アレキサンドライトは見る環境下で色の変わる、何とも神秘的な宝石です。

どこか捉えどころの無いものです。

モース硬度8.5、靭性に優れ劈開が無い。

私が思う理想の生き方は多面性、変遷、らせん、上昇、そして何より踏みにじられても砕けない魂。こういったキーワードを織り交ぜ日々の生活が時間と共に幸せに近づいていくことです。

明確な意思発信は時に自分自身を縛ってしまいます。人生は議論の場では無く、与えられた時間と肉体と魂を自由に動かすための生の発現の場です。

アレキサンドライトの様な多面性のある価値観を持つことが真理に近付く一つの方法だと考えています。状況により物事の正否は変わっていくものですしね。

FIREが良いのかサラリーマンが良いのか。どちらも良いしメリットを総取りすれば良いのです。

環境に左右されない自由な選択。時代と共に移り変わる価値観。これこそが王道であり力です。

ちょうど6月の誕生石でもありますね。私にふさわしい宝石です。いつかは手にしたいですね。

このアレキサンドライトの様な価値観を一つのキーコンセプトにしていきます。

とおる

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。

Recent Posts

「大事なものを大事にした先の世界」

最近何と言うかちょっとずつ良い…

11時間 ago

「FLARE LIFE」の開拓を進める

ああ何とか今年中に創作系の活動…

24時間 ago

「東京大学」の実力を思い知る

ああ良い傾向だなあと思ったのが…

6日 ago

今でもよく見る「悪夢」

今でもちょくちょく見る悪夢。 …

1週間 ago

絵が「上手い」必要は全然ない

さてさてそろそろ年末に向けてイ…

1週間 ago

今年もあと2ヵ月「残タスクをやる」

今年も残り2ヵ月、ということで…

2週間 ago