私の中でものすごく分かりやすいモチベーションを作りたいなと感じました。ということでこれからの資本家事業家としての目標は

「東京と京都にマンションを買う」

これで行きたいと思います。

法人設立による社会的信用力の確保

購入においては融資を使うのが効率良いのでサラリーマンとしてのメリットでもある以下を先ずは法人運営により実現します。

・厚生年金、社会保険充実

・住宅ローンが簡単に組める

・安定した給与

・仕事の仲間、社会的つながり

・家を簡単に借りられる

・クレジットカードを簡単に作れる

これらサラリーマンの特権と言えるものを自ら築き上げること、それを自分自身の運営する法人で実現していきます。

そもそも如何にサラリーマンが安全とは言え、誰かに守られている状態と言うのは何とも自由が利かず私も居心地が良くないので自分でこの仕組みを手中に置く必要があるのです。

まあ無理してサラリーマンの内にローンを組むのではなく、自身の運営する法人の利益で十分にローンが賄えると思った時に組めば良いかなと考えています。

ということで法人設立→利益構築→利益の資本内循環でマンションを購入していきます。

東京と京都にマンションを買う

ということで法人経営で得た利益と資金を元手に東京と京都にマンションを購入することを当面の目標にしていこうと思います。具体的には秋葉原お茶の水及び京都河原町近辺での購入を検討していきます。

一部屋1億円として二つで2億円です。資金3割として6000万円を用意し、残りは融資を使って法人経営利益をローン返済に回していきます。個人所有とするか法人所有とするかは検討ですね。

目標は分かりやすいものが良いです。モチベーションも湧きますし自然と手も足も頭も動き始めます。

夢を実現するのは楽しいことです。これからも楽しんで資本家としての人生を進んでいきたいと思います。

とおる

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。

Recent Posts

お金で幸せは買えるのか?

与沢翼さんの一件、私あまりこう…

27分 ago

バーチャルインフルエンサー

我ながら不思議なことしてるなと…

3時間 ago

楽しい時間が目まぐるしく過行く日々

ああ、今日ももう夜か・・・ 最…

1日 ago

ん・・・なぜここでSUI爆上げ??

私暗号通貨投資も昔から結構やっ…

1日 ago

年収2000万円が達成出来そうな予感

今日は早朝から東京都心で散歩し…

2日 ago