私は7年前にアパート経営を始めました。過去に幾つか検討記事も出しています。
この期間ほんとにワクワクハラハラで楽しかったです。
新築での運用開始でしたが、実際に現地に物件を持ってそれを見に行く瞬間と言うのは何とも言えない満足感があります。これは現物資産運用の最たる魅力です。
この10年間様々な資産が値上がりしていきましたが、不動産もまた非常に強力な投資先の一つでした。これ何でみんなやらないんだろと疑問に感じていました。
やっぱり今では価格が高騰してしまい、やっぱりそうだったよなあもっと買っておけばよかったと思う。これぞ投資あるある。
サラリーマンなら誰でも低金利で融資が組めて、誰でも資産を数億円にすることが出来ました。そして負債は家賃収入で返済されていき毎月キャッシュフローと純資産が積み上がる。
大きな金額なのでハラハラするのですが、大きな金額を動かす胆力も鍛えられたと思います。
もちろん物件によっての良し悪しはありましたし、何でも良いというわけではありませんでしたが。それでも一棟アパートで出口で利益を出せない話は聞いたことがありません。
ほんとは新築アパートもう一棟欲しかったんですよね・・・最近値上がりし過ぎて躊躇して結局一棟で終わってしまいました(笑)。
サラリーマンの皆様も今は高騰して手が出しづらい市況ですが、また金利上昇時などでチャンスが来ると思いますので自己資金を貯めて行きましょう。新築アパート投資は手間が掛からないのでサラリーマンの副業としても非常にお勧めですし、信用力の高いサラリーマンは融資の際も非常に有利です。
確定申告で簿記や財務の知識も身に付きますし、経営の何たるかも理解できます。
そして耐震性の高い綺麗なアパートの増加はそのまま社会貢献活動としての一面を持ちます。
私も今度は会社の信用力ではなく自分の事業の信用力と自己資金多めでの購入を進めていきたいと思います。どのみち今は高騰して買えないので、買いのタイミングを数年単位で見ながら準備を進めて行こうと思います。
まあ高値掴みで時間の利を取るのも選択としては有りだと思います。その際はシミュレーションとリスクヘッジをしっかり行ってくださいね。家賃はどうしても物件劣化により落ちてくると考え、家賃の再投資や配当金の増配効果など逆に時間を味方にして補っていきましょう。
新築は中古に比べて利回り低いですが、その分長く運用できるので長期での投資で結局有利だったりします。もちろん買値次第なので、私は新築中古両方の検討を進めます。
不動産資産は私の資産運用ポートフォリオの土台であり運用を支える重厚な低音パートです。これからもしっかり足場を固めていきたいですね。