お金を得ることと、資本家としてお金を支配して行くこと。そのベクトルを合わせる。

もし私が大金持ちの家に生まれて、お金を稼ぐ必要が全く無い。そして絵を描くのが好きである。

そしてもしそれが1円の利益にもならない、その時に私は絵を描くことを続けることが出来るだろうか、答えはNOです。

それは私自身音楽が好きで、楽器演奏をしてきましたが途中で止めた経験から明らかです。音楽は突き詰めるにはあまりにコストが掛かり過ぎる、やるならそれだけの人生を選ぶ覚悟が必要だと感じました。

それに対してプロ演奏活動を日常に組み入れるイメージが今は出来ない。特に演奏は少しのずれが味では無く下手に露骨に結びつくので、やるなら本当に基礎からみっちりやらないと全く使い物になりません。

でも人生のどこかでそういうフェーズを創りたいなとも思っています。

とにかく芸術は基礎が文法になるのでみっちり練習。

お金になるから続けられる

そして私が絵を描くことを半年続けられたのは、一重にYoutube動画での挿絵として採用されているからです。

その絵がチャンネルの売りの一つですし、やっぱり一定数の方は好きだと言ってくれる。それがとても嬉しくて続けている、且つそれが利益になる。

そして何とも言えない見られているという焦燥感が背中を押す(笑)。「見られる」って人として滅茶苦茶大事なことです。

正直手汗が寝てる時に思い出して手汗が止まらないことがあります。だからこそ絵が上手くなりたいという気持ちが燃え上がり、実際にどんどん上手くなっていくはずです。

そういう変化も是非楽しんでください。

Youtubeの持つ発信力は本当に圧倒的です。たぶん私のチャンネルを通して私を知った方が本当に沢山いらっしゃると思います。これはとても光栄なことですね。

これから先、セルフメディアと発信力構築のために富裕層が大幅な赤字でも発信する時代が来ると思っています。広告収入で収益を上げられるなんて今だけでしょうね。

広告宣伝費を自分のチャンネルに払う、これが当たり前になる時代はすぐそこまで来ています。私も自己分析すると結局年収1000万円クラスの能力の人間が一週間の半分程度の時間を使って辛うじてチャンネルを運営できているので、このくらいのコスト感で望むのが正です。

登録数万人のYoutuberでも辞めて行く人は辞めて行きます。一度登録数が増えても、動画を出さず出してもチャンネル評価が落ちて行けばそこで再生も伸びず終わり、Youtube運営による広告収入モデルは決してストック型のビジネスではありません。

そんな中で、新規での参入がどれほど難しいかは分かると思います。

それでも続けられるのは、Youtubeをやることで私自身の知識の構築、イラスト技術の改善、広告収入という利益、そして発信内容を見る側のメリットがしっかりバランス良く運営できているからだと思っています。

何より応援コメントが嬉しくて、私は本当に皆様に活きる場を一つ与えてもらっているんだなと、日々そういう気持ちを噛みしめています。

だからこそ、とにかく豊かにしていきたい。たぶん多くの方が今まで親や先生に教えてもらったことからはかなり違っていると思います。

でも私が労働者階級として培ってきた経験から、今現在資本家側を生きる私の知識を総動員したチャンネルです。

そしてこれからもちろん私の経験と共に内容も育っていきます。ここでしか見れない、表からは見えない資本主義の現場目線のメディアを目指して。

金融資本の力を使いこなす、労働者として生活から抜け出すための資本家としての今の取り組み

金融資本の力を大きくするために一番効率が良いのが信用力の利用による借り入れの増大です。どれだけ借り入れが出来るか、それが資本主義社会における金融資本の力そのものとなります。

そのためにいま一番力を入れているのが事業収益の構築。これがしっかり3年分作れれば、借入無限拡大の道が開く。

そして融資を拡大させれば易々と10億円に届きます。資産の桁を上げるにはこの道しかありません。

と同時に資産額が重要なのではなく、事業フローが大切であることがここから分かります。結局のところ、私がやるべきことは元に戻って「事業収益の構築」なのです。

お金を上手く使うためにはお金の流れを沢山作ることです。そのフローが会社に時間を切り売りして得るものが一般的だから、豊かさが資産額で測られてしまって幸せを見失う。

実際潤沢なキャッシュインが無いとお金なんて使う気になれないですよね?それが資産リッチなのに何故か生活が優雅に満たされないという私もハマっていた矛盾を生み出す。

結局私も生活の中でお金は上手く使えていません。過度の節約に過ぎているし、まだ資本家としてのお金の使い方が出来ていないのは事実で、だからこそ今年からはお金を使うことをかなり意識しています。

お金を上手く使うことが私にとっての次の課題

サラリーマン向けに語る内容と、今私が資本家としてやるべきことは違っていて、節約を資産形成に有効と推奨しながらも、私自身はこの節約生活から抜け出すことが次のステップです。

この辺りをきちんと整理しないと発信内容がぼやけてしまう。節約を推奨する発信をしながら、私自身は次の生活は節約からの脱却。お金のインアウトフローを作ることなのです。

お金を誰かの事業のために使うこと、そして自分の事業を良くするためのお金を沢山使うこと。

まあ個人として使うのはほとんどが家とか車とか、今まで資産形成を優先したサラリーマン生活では使えなかったものですね。

無駄なことにお金を使わないという点ではやっぱり何一つ変わりません。実現したい生活のためにお金を使うのです。あとそろそろ真面目に使わないとお金を墓場に持っていく羽目になります(笑)。

私の次のステップは優雅な暮らしの実現で、これはサラリーマンの資産形成を極めた私がこれから労働者として過ごしてきた「節約生活」を抜け出すプロセスです。

私の目標はフェラーリに乗る経営者、というのは昔から全く変わっていません。ようやくそこに向けての準備が出来ました。

資産運用もこの点については同じで、どれだけインカムが資産から築けるかが大事、っていうことを教えるのが私のチャンネルの使命の一つです。ここは本当に何回も何回も当チャンネルで強調しているところです。

実際負債を資産クラスに組み入れると良く分かるのですが、純資産額ってあんまり関係無いんですよね。どこまでキャッシュフローを大きく出来るかが大切です。

お金にはそんなに夢みたいな力はありません。私はそれを資本家として冷静にナイフの様に使いこなすのみです。お金は従者である、従者自慢しても仕方が無い。

資産を増やしても思ったほど豊かさを感じないな、と言うのが今の評価経済の世界

資産額くらいしか自慢することが無いというのはやっぱり惨めで、資産自慢って結局、過度におなかに貯まった脂肪自慢と同じ様なもの、ていうとものすごく良く分かるかもしれません。

こういうところもきちんと真実を説明したいなと思っています。資産形成を進めることそのものはとても良いことなんですけど、私のチャンネルの登録者さんには決してそこにハマって欲しくないなと思っています。

いや、ほんと良いんですよ。がむしゃらに資産を増やすこともとても大切で、でもそこだけに時間を使いすぎるとやっぱり良く無くて、そこは本当にバランスです。

お金がほんと難しいなと思うのは、有用な貯蓄と過度の貯蓄の境目が人によって違うってところなんですよね。私はそこに明確な閾値を設けていますが、それは発信者として数値化しないと意見がぼやけるからであって、本質的にそこに一意の解はないわけで。

動画コメントを読んでいても「ああ、きっとこの人は資産を自慢したいんだろうなあ、頑張って資産を増やした自分を見て欲しいんだろうなあ・・・」と思うにやっぱりお金の話を人にしにくいストレスがあって、そこに社会的なニーズがあるのかもしれませんね。

そんなの普通にペラペラ話せば良いじゃんとは思いますが、まあきっとそうでは無いのでしょう。

お金の自慢をしたら人は遠ざかる、だから話せない。資産が増えているのに一向に人生が豊かにならない。ここに対して適用範囲の広い解を見つけ出して私なりの提案を発信していくことに意味があると感じています。

結局お金の罠の一つは無駄にため込んでしまうことで、お金に魅入られ支配されている状況を認識できないことです。

ここに対する私個人の解決策は個人資産と法人資産の切り分けで、個人として持つべき金額(やっぱり何回考えても資本家基準5000万円)、そして法人として持つべき金額(これを自己資本10億円事業として定義)を持ち分けることだと思っています。

以前の動画でも語っている通り、この法人側を事業融資での借入拡大で立ち上げて行く。これが私の現在の取り組みです。

事業を持つことで結局広義の豊かさも育っていく。「人生の5つの資本」で考えれば本当の豊かさがどこにあるのか、それを見失うことはありません。

この5つの資本の中の金融資本と社会資本の価値のバランスが変わってきているのでしょうね。

お金にまつわる心理カウンセリングの社会的ニーズ

こういう「お金にまつわる心理カウンセリング」ってビジネスになるだろうなと思っています。

資産額リッチが増えて行く中、ここに確実に新しいニーズとビジネスが生まれて来る。ここはもしかすると見えている人にしか見えていないのかもしれませんね。

お金は有るけどなんか満たされない、そういう人が今の世界本当に増えてきているのはお金をメイントピックの一つに扱っているチャンネルの運営者としてものすごく強く感じています。

お金は世の中に沢山余っている、でも幸せは結局人の存在の総量なので人口減少と共に減って行っている。今はそういう世の中なのだと分析しています。

私はFPも持っていてカウンセリングも割と得意なので、そういうのを1時間1万円くらいでやるのもありかもしれませんね。

「現役Youtuber兼FIRE民兼起業家兼イラストレーター兼釣り師趣味は野菜作り元大企業勤務高学歴帰国子女が行う資産運用と豊かな人生相談」

案外ニーズ有るかも(笑)。この多彩さと起用貧乏っぷりはほんとなんとかせなあかんわ。

とまあ経験的に資産額はあとから付いてくるもので、ここから先の世界は目安でしかありません。サラリーマンの給料投資ほど簡単な世界ではありませんね。

サラリーマンとして生きて、時間をどぶに捨てて、魂を肥溜めに漬けて誰かの言いなりになって、それで得た資産になんて全く価値が無い、そう思ったから自立の道を選んだし、その選択が出来たことだけは自分でも誇りに思います。

だから私も本気を出さないといけない。必死にならないといけない。そうしないと私の理想には手が届かず、遠い将来に必ず後悔をする。

お参りに行っていつも願うのが、「私が自分の人生の手を抜きませんように」ということです。神様におねだりなんてしたって時間の無駄です。

目指せYoutube1万人!フォロワー数は評価社会の現代の資産そのもの

とまあぐさぐさと言うべきことは言える人間になるのが発信者としての私の務めなので、チャンネルに遊びに来る際はもしかすると一定の覚悟をした方が良いのかもしれませんね。

コメント頂く中で多いのは

・独創的
・言葉遣いのセンス
・ポジティブで元気出る
・イラスト上手くなった、可愛い(最近増えてきたし実はこれが一番嬉しい)
・チャンネルに出会えて良かった(もう泣きそうになります)

今年は本当に私が最も甘々で弱い部分、野生として失格な「お金を最優先で稼ぐマインドの弱さ」に対して試練を与えています。

それでも私自身が支出に対して非常に厳しいので、私が納得行く様なお金の取り方をしていきたいですね。

私もお金をもっといろんな人のビジネスに払っていきたいです。お金は流水、資本主義を流れる恵みの水。必要量をため込んだらとにかくその流れを大きくしていくことを意識して行きましょう。

自分に溜め込んだらたぶん支配されます。お金は従者、使いこなすことを意識するのが資本家です。

インフローもアウトフローも大きくする、それがそのまま資本家としての器の大きさになりお金に支配されることなく資産額も上げて行くことが出来ます。

もう一度言います、大切なのはフローです。

これが理解できた時、上昇のループ構築への道が開き、時間と共に確実にお金も、心も、人生も豊かになって行くでしょう。

豊かになるための考え方。この土台が出来ていれば、本当に何にだってなれる。
とおる

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。