FIRE後にやりたいなと思っていたことの一つが楽器です。楽器演奏ってほんと楽しい。

学生時代から楽器が本当に好きだったのですが資産形成と仕事のために他のあらゆるものを封印していました。そして今はそれを越えた先の世界でようやく触れられる芸術の領域。

ピアノって旋律も和音も出せる打楽器、って言う感覚はやっぱり弾いている人にしか見えない世界ですね。私はあの鍵盤を弾いた時の「トン」ていう響きがすごく好きです。あれは生楽器にしか感じられない音です。

先日散歩している時に偶然「Angel beats!」のCDが落ちててかなでちゃんがピアノ弾いてるレーベルだったのですが、なんかピンとくるものがありました。

娘をリトミックに通わせているのですがそろそろ楽器を触れるようになってきたので、これから一緒に弾こうかなと思っています。

学生時代の続きでヤマハに習いに行ってピアノグレードを取ろうかなと考えています。

ああFIREってほんと最高。私が今までできなかったこと、お金を稼がないといけない世界ではできないことが好きなだけできる。

本当の贅沢はお金を使って贅沢をすることじゃない、本当に好きなことを心行くまで追求できることです。資産がくれるのは時間の自由です、そしてその自由の中で何をするかがその人の魂です。

イラストの能力が少しずつ花開いてきたので、これからピアノ能力を伸ばして行こうと思います。

好きな曲弾いて、やっぱりショパンの英雄を弾けるくらいになりたいですね。

ベーゼンドルファーのインペリアルとかいつか弾いて見たい。私がヤマハ株を保有する理由でもあります。
とおる

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。

Recent Posts

「大事なものを大事にした先の世界」

最近何と言うかちょっとずつ良い…

2日 ago

「FLARE LIFE」の開拓を進める

ああ何とか今年中に創作系の活動…

3日 ago

「東京大学」の実力を思い知る

ああ良い傾向だなあと思ったのが…

1週間 ago

今でもよく見る「悪夢」

今でもちょくちょく見る悪夢。 …

1週間 ago

絵が「上手い」必要は全然ない

さてさてそろそろ年末に向けてイ…

1週間 ago