昔からそうなのですが、私は好きな人間を一直線に好きなるのではなく一度嫌いになってからまたもっと好きになる傾向があります。
好きって恋愛の好きじゃ無いですよ(笑)。
好きだからこそ相手に多くを求めてしまうというのは人なら誰しもそういうものですよね。
私がいつも恋愛で失敗するパターンは、距離を持って付き合うべきフェーズでその距離を作れないところです。いつも同じ、始めは私がそもそも冷めているので冷静に優しいお兄ちゃん対応が出来るのでかなり上手く行って相手にもすごく好かれる、でもそのうち距離感が掴めなくなって熱くなって嫌われる。
いや昔の話ですよ(笑)。でも本当はそういう時を上手くやり過ごして男女関係というのは深まって行くものですよね。
人生で一番楽しいのはやっぱり恋愛です。ピュアな恋愛は10代20代の特権です。まあ今はもはや近所の家庭菜園仲間の年上のご淑女からしかモテません(笑)。
たまに無性に恋愛ネタを書きたくなるので、一回動画を恋愛ネタでやってみようかな。ちょっとネタを仕入れに行っても良いのですがまあ今は娘が私の恋人です。
先日娘が私にバレンタインチョコを買ってくれたのですが、少し目を離したすきに全部自分で食べてしまいました。
私「何で全部食べちゃったの!」
娘「だっておいしかったんだもんうわ~ん」
・・・こんなん怒れねえよ可愛くて抱きしめるしかないやろニコニコしながら(笑)。子供は素直過ぎて時々ハッとすることがあります。
人って相手の好きの感情には意外と敏感になるもので、例えSNS上でも誰が自分のことを好きかって大体ですが不思議と分かります。こういう発言をしたら嫌がるだろうなと思う反面で、自分のためにも相手のためにも言うべきこともあると思っています。
私に関わってくれる人なんて、ほんと感謝しかありません。
こういう時にもっと魅力的な人間になりたいなと思うのですが、所詮私は私でしかありません。私に出来ることを日々一生懸命やって行くしかありません。
正直ここ最近ちょっと自分の力不足に落ち込んでいます。日々の探求心も周りへの気遣いもどうにも出来ていません。そんなときだからこそ、地道に手を動かす好機でもあります。
元気な時も落ち込んでいる時も、積み上げる努力は等しく将来の自分を潤します。私はこういう落ち込んだり自由に動けない時の時間を「死に時間」と呼んでいて、心が縛られているからこそいやでつまらないことをしても何も感じないのでそういうのやる好機だと捉えています(笑)。
私一人が豊かになったところで、そんなの一体何の意味があるだろう。それでも私にはまだまだ力が足りないから自分の富を追い求めるしかないという矛盾。
せめて好きな人には好きだと言える自分でありたい。そして自分を好きでいてくれる人には何でも手を貸してあげたい。
人は結局は情愛を求めます。だからこそ、お金の問題なんて小さなことは偏差値65以上をさっさと取っておくことに意味があるのです。「やればできるんだからやりゃ良いじゃん」お金の科目と言うのはそういうものです。
本当の豊かさを求める旅路はまだまだ続くのであった。完。