今日は金曜日、Youtubeリリースを終えてちょっと一息つきに東京さ行って来ました。

東京ってほんと良いですよね、なんとも言えないレトロ感と、世界のどことも違う異次元感が交錯する、私にとって一番ほっとする場所です。

まあ京都も良いんですけどね、京都とはまた違う独特の都会的魅力が東京にはあります。

イラスト資料用のフィギュアを買って来ました。私はイラストは本気の事業活動として取り組んでいるのでガンガン投資します。

まじまじとフィギュアを見ているところを外国人の兄ちゃんに見られると流石にちょっと恥ずかしかった(笑)。

TSUKUMOでXP Penの24インチを見て買いそうになったのですが、今より絵が上手くなる一番簡単な方法は画面を大きくすることです。拡大縮小しなくても細部が見えるようになるので目で絵を描く私はここへの投資リターンかなり大きいです。

ただこのサイズは流石に机に置けない・・・ということで暫くは16インチ使います。

XP Pen公式HPより画像引用

東京ってほんと良いです。帰り道に人だかりが出来ていたので何かと思ったら東大の入学式やってました。私も学生時代東京に住みたかったなあ。

私がお金で買いたいと思っている数少ないものの一つが東京の家です。1LDKで十分なのですが、それでも私が住みたい文京区の辺りだと安くても5000万円とかします。現金一括では流石に買えません。

この2~3年でしっかり事業収入をこさえて法人も黒字にして、そこから融資を使って買いたいなあと思っています。今はこれがお金を稼ぐモチベーションですね。

そしたら液タブも24インチ買って伸び伸び絵を描いて、東京の家は法人の事務所にしてSOHO、内装はもう完全に私好みで好きな物置きまくります。

こういう次のステップの楽しみがあることはとても良いことですね。まだまだ頑張りたいと思います!さて創作活動はYoutubeと共に地味に地道に続けるとして、本業となる利益の出る実業をこさえて行かないといけませんね。

そう、今本当に欲しいものは事業収入。これが私の次の人生のチャレンジ。東京の不動産も京都の不動産も、それを築いた暁のご褒美として購入していきたいですね。

今日の夜は雨降りなので、散歩しながらラーメン食べてとか出来たら最高だなあ。こういうのやっぱり住んでないと中々出来ないんですよね。
とおる

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。

Recent Posts

「性的孤独」が導く未来の世界

これから間違いなく社会問題とし…

9時間 ago

Youtubeはやっぱ難易度高えわ・・・

私が楽しんでいる資本主義ゲーム…

11時間 ago

経営者の退屈

最近どうにも感じる拭えない「退…

18時間 ago

何でも「解像度と密度感」を上げて行く

投資にしても絵にしてもそうなの…

21時間 ago