いやあほんとFIREしてから人生の楽しみを満喫しているなあと思います(笑)。
好きな事を勉強したりもそうなのですが、ゲームしたり旅行したり釣り行ったり好きな街を散歩したりと、学生時代は中々出来なかったことが今やっとこうして出来ているなあと実感します。
学生時代はどうしても社会に出て稼いで行かないといけない、その焦りを感じながらとにかく必死になって勉強したり就職活動したり社会に順応していく必要があり、正直言ってあまり楽しんでいる余裕は無かったなと振り返り思います。
アルバイトなり部活なりも楽しみというよりはむしろ社会に適応するための訓練と言う側面の方が遥かに強く、まあもちろん楽しかったのですがしんどいなと思うことも沢山ありました。
そしてようやく今こうしてお金を稼ぐ必要性から解放され、外に出て探すべきものも大体は揃え、あとは好きな事だけをやっていけば良いんだという人生のフェーズまで持って行くことが出来ました。
随分遠回りしたけどやっとたどり着いたよ・・・ということでほんと好きな事ばっかりやってます。
ばりばり起業活動を進めても良いのですが、どちらかというともう少し落ち着いて取り組みながらゲームしたり映画見たりして暮らしたい。
お金の有る個人事業主ってこんな感じなんだなあと、今こうしてのんびり稼いでいて理解しています。特にお金を得ることに対する逼迫性が無いんですよね。
ついつい見逃しがちになっていた四季の移ろいを感じながら釣りに行ったり家族友達と過ごしたり。
投資だってもう完全に趣味の世界で、面白そうだなと思ったら買ったり利益が出ていたら売ったり。
昔好きだった映画とかをもう1回見たりとかしたいなあ。昔から中世の戦記物とか音楽をテーマにした映画が好きだったのですが、今見たらまた違った視点でより味わい深く見られるのでしょうね。
シアタールームとか作りたいなあ・・・休日を海で過ごせるボートを持ったり都内で人が集まれる居酒屋持ったり。まあお金持ちと言うのはこういうことをモチベーションにお金を稼いでいるのかもしれませんね。
まあマイペースに稼ぎ口を作りながら一つずつ実現して行こうと思います。
そろそろ実業を作りながら大学時代の友達とのコンタクトも取って行こうかなとか。私が理想としているのは経営者としての人生の中で今までお世話になってきた人たちと合流して行くことです。
そこに向けて少しずつ進んで行きたいですね。