実はわたし旧帝系高学歴クリエイターにかなり憧れています。

彼らは私が選ばなかった、選ぶことが出来なかったキャリアを進み結果を出し、その道を選ぶ胆力と努力を兼ね備えた所謂天才です。旧帝好きは私が旧帝出身だから(笑)。

もちろんそれだけじゃないですよ!この世界には素晴らしい尊敬できる人達が沢山いはります。

誰かのファンで居るのって楽しいですよね。推し活にハマる人達の気持ちもわからんでも無いです。

私もこうしてインフルエンサーをしている以上は私のファンが沢山いるということですし、まだまだ成長して頑張って行かにゃあならんなあと感じます。

私はファンになるに値する人間ですし、私としてもそれをきちんと社会活動ビジネスにしていかなくてはなりません。それはファンビジネスの搾取ゲームとかではなく、実際に見ていてくださる方の人生を華やかにより素晴らしいものへと変えて行くお力添えをする、その命題を背負うということです。

見ていて楽しいだけじゃない、見ていれば付いて来れば人生変わる。それがインフルエンサーの仕事であり価値です。

この1年半のんびりと過ごして来て最近感じるのは、もうこの状態に幸福を感じることが出来なくなって来たなあと言うことです。素敵な音楽をずっと聴いていてもいつかは飽きてしまうのと同じ、美味しいものを食べているだけでも同じ、その状態を延々と繰り返していても満足感はいずれ薄れて行きます。

幸福は常に形を変えて行く、だからこそ人は迷い戸惑いながら成長して行くのだと思います。

私が定義し築き上げたこの資本家クラスAの世界にはすっかり満足しちゃいました。次は資本家クラスBということで、年収2000万円越えの世界を今から目指していこうと思います。

軽量型人生の完成形としてのこの資本家クラスA。もう極めたので次です次。この世界については今年あと3冊くらい書籍を書いて行きたいと思います。

資産形成も最近この資産1~2億円の世界に正直飽きてきたというか面白みを感じなくなってきたので、収入を増やしながら資産形成も進めて行きたいと思います。やっぱり不動産の融資買いをしていきたいので(特に都心マンション)、これから3年間は事業収入の構築に力を入れて行きたいと思います。

インフルエンサー活動もまだまだ始めたばかり、ファンの皆様に面白い世界を見せられるようまだまだ頑張って行きたいと思います!

もう1~2Layer入れて完成させて行こ。絵もまだまだ修行じゃ。Dynamic Day-break
とおる

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。