今日も朝から理想の人生に向けて地道に活動を続けていたわけですが、正直言ってちょっと最近幸福過ぎてなんか頭の中がフワフワしています。

本当にやりたいことをやるってこんなに幸福な事だったんだなと・・・やっぱり今までの大卒大企業サラリーマン人生って私にとってかなり無理のあるものだったのだなと今更ながらに実感します。

やりたい事と言うのは端的に言って

・絵で作品作りをする。

・実業主体の会社を育てる。

この2つです。これに加えて日常の家族や友達との交際が私の人生のほぼ全てです。もちろんこのSNS活動も友達づくり交際活動の一環としても捉えています。

いつも視聴頂いている皆様やメンバーシップにまでご加入頂いた方々には本当に感謝しています。

「ありがとう、愛してる♡」

私は沢山のものを頂いていますので、その分はしっかりお返しして行かないとなと日々心を改めております。

そして私の人生でこれから後悔し得ることを考えていたのですが、それって多分一つしか無いなと感じています。

「好きな人に好きって言う」

たぶんこれが出来たら人生に後悔なんてほとんどなくなるんじゃないかと思います。一方で最も難しいことでもあり、私も言うても今まで何度も好きと言えずに後悔した経験が山ほどあります。

それは異性だけの話では無くて、こいつ滅茶苦茶面白いな友達になりたいな、と思った相手とかも同じ事です。もっと~したら良かった系の話って沢山あると思いますが、それってほとんどがここに繋がって来るんじゃないかなと思います。

やっぱり好きな人ほど素直になれないものですよね。

私もこの歳になっても未だにそう感じてしまいますが、一方で最近はここを本当に意識していまして、友達と飲みに行く時とかも努めて「君に出会えて良かった」というメッセージを言葉に込める様にしています。

人間関係を破綻なくやり切ろう、なんて土台無理な話です。お互い価値観は違うので必ずどこかでぶつかったり傷ついたり傷つけたりが絶対に起こります。

だから破綻しても良い、嫌われても良い、せめて愛情と感謝だけは伝え続けて行きたい。

それで人生全てが上手く行くんじゃないかなと、珍しく抽象的な結論を持ってきたくなる様なテーマですね。

周りの好きな人に「好き」ってきちんと言えてますか?相手が元気に同じ時空で一緒に居てくれていることが奇跡なんだということに、あとから遅れて気づいたりしない様に。

お金と仕事に満たされた後は友達仲間に恋人家族の充実、まあここは先人の言う通り。順序はどうあれ行き着くところは同じなのでしょうね。
とおる

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。