やっぱり色々な経営者やインフルエンサーを見ていると、

「カッコつけたいんだな」

と思うことがよくあります。

「カッコいい」って言われるとやっぱり嬉しいですよね。これ「~さんらしい」と並ぶキラーワードの一つだと思います。

それは承認欲求の形と言うよりも、ただただ自分で自分をほめたいだけなんですよね。

もちろんそこに辿り着くためにはカッコ悪い思いも一杯するし、いきなり何でも出来て賞賛される様な事って絶対ありません。私だってそうで、私の事業もSNSも創作まだまだ発展途上ですしカッコつけるのはまだまだ本当に先の話です。

私もまだまだ若いなあと思います。

知識とか考え方とかはかなり成熟していると思いますが、一方で精神的には正直まだまだ年齢相応です。嫌なものは嫌だしやりたくないことはやりたくない、好きな物には夢中になるしまだまだ自分が可愛いお年頃(笑)。

まあそりゃそうだよなと思うわけです。

金曜日は一週間の中のお休みデーなので本当に何もせずのんびりしました。人生には休日も必要なものですよね。

さてさてまた明日から本気出そう、ということで今日はお休みなさい。

カッコイイの定義は年齢によって変わって来る
とおる

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。