とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 90現在の記事:
  • 329823総閲覧数:
  • 234今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 90現在の記事:
  • 329823総閲覧数:
  • 234今日の閲覧数:
資本家への道、セミリタイア、FIRE/SIDE FIRE日記

FIREの先の人生の残り時間は楽しいことをするための時間

Pocket

経済的自立を達成した今、もうこれからの人生ってやりたいことをやるためだけの時間だなと感じます。

今やり残していることはもう本当に限られていて

・東京都心に住む

・起業して会社を持つ

・セルフメディアを作る

・イラストと楽器をプロレベルに

それ以外のことって大体もうやり尽くしてる。グローバルに働く海外旅行海外に住む、贅沢な体験、父親になる、欲しい車に乗るetcetc。もちろん細かいことはちょくちょく出てくるのですが、時間とお金が自由なのですぐにやってしまいます。

親孝行とかも今しか出来ないので今のうちに。

人生と言うのはやりたいことをやるための時間。そのための時間もお金も労力も惜しまない。

もう二次創作イラスト専用のXアカウント作ろっかな。実戦で磨いて行かないと身に付かないこともある。そこで一回太刀打ちできずに詰まらないと上達しない気がする。

とか言ってるとやりたいことの数がどんどんインフレする。

サラリーマンなんてやっている暇は無い。私は自分がやりたいことで忙しい。

やりたいことをやるっていうのは決してストレスフリーじゃありません。上手く描けない、動画がまとまらない、起業でお金や人を集めるなんてもうものすごいストレス。

下手な絵を晒し続けることがどれだけ辛いかあああああああ、貴様らには分かるまい( ゚Д゚)しかもYoutubeで毎回1万人くらいにみられるんだぞおおおおおおおじょじょおおおおおお!おれは人間を辞めそうになります。

コメントはね、みんな優しいの。私自身は下手の原因すら全くつかめていない。まあそもそも半年で上手くなるわけも無く。

転生したらスライムだった件(ゴブリンでもなく)って言うのは、まさにこのことだなと思ってます。

でもサラリーマンのストレスとは種類が違う。

むしろ心地良いストレス。もがいている時間すら愛おしいのが好きなことで感じるストレスですね。

ということで私は一足先にお待ちしてます(笑)。とりあえず資産じゃあ、資産を作れえ。

と同時に若いうちにしかできないことも大切に。この辺のバランスはやっぱ難しいよねえ。

来週分のカラーラフが出来た。人体がまだ頭に入らない・・・でもこの研究の過程がほんと楽しい。

2 コメント

  1. とおる 様
    いつも素晴らしいブログをありがとうございます。私も似たような境遇なのでいつも共感と勇気を頂いております。私もバイクの免許を取ったり旅行に行ったりと自由は増えましたがまだまだやりたいというよりやらないといけない事が色々ありそうです。スキューバ系が出来ないので変わりにスカイダイビングはやっておきたいですね!
    私も偶然ながら同じような時期に同じ名古屋で新築木造アパート買いました。TATERUなので当初は後悔していましたが、今は土地値や建築費も上がっておりなかなか買えません。名古屋で買えたのは正解だったかなと思っています。ブログを読んで私も将来娘に同じ名古屋の土地に新築アパートを建て替えて残債なしで贈れたら本望かなと思っております。今後もブログを楽しみにしております!

    • コメントありがとうございます!やっぱり自由な時間が増えると不思議とやたら忙しくなりますよね(笑)。バイクに旅行にスカイダイビングに、今しかできないことを楽しまれている様で素晴らしいです
      やっぱり大都市アパートはほんと良いですよね!今後残債が毎年減りながら価格はじわじわ上がり続けると思います。私も当時はTATERU、アイケン、シノケンと有名どころはいつも見ていました!あの時はちょっと高いなあと思ってましたが今振り返ると全然安かったなあと思うに、きっとこれからも同じで10年後に見るとあの時は安かった、って思うのでしょうね!今後ともお楽しみ頂ければ大変幸いですm(_ _)m

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。