とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 60現在の記事:
  • 329823総閲覧数:
  • 234今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 60現在の記事:
  • 329823総閲覧数:
  • 234今日の閲覧数:
ブログ動画、セルフメディア発信

資産形成におけるエンターテインメント性を大切にするチャンネル

Pocket

やっぱりお金を増やすなら楽しくやりたいですよね!お金を増やす理屈は分かるけど、それをあまりに生真面目にやり過ぎるのも面白くありません。

なんかもっとギャグとかジョークとか入れたいなと常々思っています。ということで今週の動画リリース!

キャラクターの魅力もやっぱり引き出して行きたいので、性格や言葉遣いの個性とかを出して行きたいですね。ルックスも私の絵の上達で変わって来るので、そういう変化も是非お楽しみください!

このくらいまで絵作りに時間を使うと雰囲気が出てくるのですが、やっぱり時間はものすごく掛かりました。日ごろ勉強している成果を少しずつ絵にしていきたいですね。最近は勉強のためのお金は全く惜しみません。

新鮮な経験もそうで、今がこれからの人生で一番若いということは、今が一番お金を使う楽しみが感動的と言うことです。

資産形成が必要だからとかしこまりすぎず、お金はもっと自由に使いこなしていきたいですね。この辺りの誰もが悩むお金の使い方のバランスをきちんと話すのも、私のチャンネルの大切な使命の一つだと思っています。

私もこれから好きなことでお金が入って来る仕組みをどんどん構築していきます。このYoutubeはその第一弾、こういう収入源をどんどん増やして行きます。まあお金儲けは楽しく行きたいですね!

FIREしたら時間もお金もやりたいことに盛大に使って、好きな仕事を見つけて楽しみながら稼いで行くのが最高です。やっぱりウォーレンバフェット氏が言っていたのは

I always tell students find a job that you would like to have if you didn’t need a job. Sometimes you can find that very early, and sometimes you go throug various experiences, but don’t forget what you’re actually trying to do.

資産収入はあくまで経済的自立のための保険、そこで足場を固めたらあとはもっともっと稼いで行きましょう!

さあここから時間を掛けるとポーズの硬さが抜けて表情の柔らかさや透明感がどんどん出て来る。あとはほんと時間の掛け方次第(笑)。そろそろ釣りにも行きたい町に遊びにも行きたい温泉で海鮮食べたい!

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。