とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 42現在の記事:
  • 334418総閲覧数:
  • 57今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 42現在の記事:
  • 334418総閲覧数:
  • 57今日の閲覧数:
資本家への道、セミリタイア、FIRE/SIDE FIRE日記

爆発的成果を出すための最後のピース

Pocket

人の成長は依存→自立→相互依存の順番で進んで行きます。これは名著7つの習慣で語られていたことですね。

学生時代、社会人になって暫くは誰かに依存し何とか生活を成り立たせている状態です。はっきりと一人では生きていけないレベルです。

そして自立し自分で自分のお金を稼ぐことが出来て生活も維持できる。これが自立の状態。

この次に来るのが相互依存。自立している者同士が強調してより高い成果を出す状態です。

私は経済的自立を果たし、また考え方も価値観も非常に自立した独創性ある高いレベルのものを持っています。はっきりと自立の状態はクリアしています。

この次に来るのが相互依存、能力の高い人の考えを取り込み自分自身に利用する力です。もちろん自分の力を相手にも利用してもらう必要があって、そのために自分自身に求められるものも非常に高いものとなりますね。

私もやっぱり尊敬する人は何人かいますが、そういう人たちの力を自分自身に応用することで飛躍的な成果を出すことが出来るはずです。

と同時に自分自身のレベルを上げて行くこと、だから挑戦は一生涯続けるものでその先にしか私の次の世界はありません。

次に広がる世界はどんな景色なのか。楽しみにしていきたいですね!

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。