わたし素直に思うのですが
「こんなに信頼できるソースって無いよね」
というのを自分の運営しているこのブログYoutubeSNSメディアに割とマジで感じています。
語るのは全てが経験に基づくもの、知らないことは語らない、自分で確証したものだけを語る。
これは非常にコスパが悪いやり方ではあるのですが、かたやその情報の信頼性はネットニュースや情報転用チャンネルとは比較になりません。
私は語れるのです、そのくらい頭が良いし経験も豊富なのです。ぶっちゃけ専門家にも劣らない知性を備えていますし、私自身も統計で語る研究結果とかはあまり信用していません。
統計情報は大体が統計の罠にハマっているからです。投資なんか特にそうで、統計で投資が出来るならあほでも投資できますがそういうものではありません。
投資に必要なのは今のこの世界とこれから先の未来を読む目です。

まあでも自分で信頼できないものを他人に話すなんてまともな人格を備えているなら無理なわけで、だからこそ私もものを語る時は自分で見てやってみて確かめることを大切にしています。
もちろん相手を見る時もそいつが経験と確信で語っているか、それとも知りもしないことなのかは人を見るポイントの一つです。
私は言うてもそれほど年齢が言っているわけでもありませんが、無駄な時間を削りまくった分だけ本質的に大切なことに振り切って来た経験値が相当に貯まっています。
そのエッセンスを凝縮したのが私の書籍であり、やっぱりじわじわと売れているのも事実です。ありがたいことですね。

書籍活動はこれはこれで良い感じの収益になって来ているので、これも地道に何年もかけて育てて行きたいですね。AIライティングが横行し平均的なことが溢れているからこそ、手描きの文字が活きて来るのです。
そしてその情報の魅力を更に高めるためにイラストを描く。最後はやっぱり見た目を魅力的にして完成です。そのための投資ももちろん惜しみません。
イラスト執筆作家、情報発信インフルエンサー、高学歴高勤務歴、マネーリテラシーも人としての魅力も全てを備える存在を目指して行きたい。
私は次世代の経営者として、このまま私の思う理想の人生を真っ直ぐに走り抜けて行きたいと思います!
