ということでまあこの2年間FIREを満喫して本当に色々出来たなと思います。
・セルフメディアSNSチャンネルの育成
・資産ポートフォリオの実力確認
・子供との時間を最優先、趣味旅行プライベートを満喫
実に楽しい人生の1ページだったなと振り返り思います。
正直その人の人生なので自分で決めれば良いとは思うものの、お金あるなら迷わず一回FIREした方が良いとは思います。少しでも人生に何か引っ掛かっているのであれば、それは流さずにやっぱり自分の声を大切にするべきです。
一回くらい寄り道したって今の時代まあぶっちゃけ何とでもなります。
あとお金はねえ、もうある程度行くと満足するんよ。私は自分の好きというか趣味や趣向がかなりはっきりしているのでそこだけにお金を使うと相当お安く幸せを享受できます。
お金はそこまでなくても普通に幸せです。
こうして1億5000万円とか運用しているともう使い切れないし、私と言う個人を満たす富はもう必要十分なのでしょうね。

そして次のステップはもっと社会の人達を巻き込んだ事業をしていくことで、それを法人設立して社長業やりながら少しずつ形にしていきます。何というかもうそこまで来ているくらいには自分個人の幸福には満足しているんですよね。
ということで次のステージに進むわけですが、一先ず8月中の法人設立を進めて行きます。
・法人設立
・法人での投資開始
・法人での事業開始
売り上げは1円でOK、とりあえず商流お金の流れを生み出すことが一歩目です。
これを今年中に実行して9月にこのノウハウとメリットを書籍にして何冊か本を出して今年の仕事は完了。あとは法人と個人事業の種を幾つか蒔いておいて来年以降の成長に備えて行きます。
法人成長の時間間隔もまあ先ずは3年やって事業を暖め10年で社会に根付く形にしていく感覚に結果的になって行くでしょうね。私が何かするときって大体こういう時間感覚です。
そのための最初のステップと言うことでいつも通りあまり深くは考えずに進んで行きたいと思います(笑)。
