今はまだ何も掴んでいない、理想を一つも実現していない、そういう人たちに「周りと比べないで自分らしく生きるのが良い」なんて言っても響かないよなとちょっと考え込んでいました。
私も今やすっかり父親モードで娘の成長が一番の楽しみなわけですが、こうして穏やかな生活を幸福だと思えるのはやっぱり今までやりたいことを思いっきりやって成果をきちんと残してきたからだと思っています。
もちろん出来ないことも沢山ありましたが、挑戦の分だけやっぱり成し遂げたことも沢山あり、それは社会的評価を伴う「誰かに認められた」経験を含んだものです。
まあもちろんまだまだこれからもやりたいことには迷わず取り組んで、まだまだ成長していくつもりではありますが。
それでも一通りのことは成し遂げて社会的な成果と共に、周りと比べて特に引けを取ることのないバックグラウンドや資産があったりするのも客観的事実で、こういう状態だからこそ周りの目を気にせず自分の好きな事に思いっきり取り組めるのだと思います。
ど素人ど下手イラストだろうが迷いなくさらし上達しながら視聴者さんのハートをつかむなんてちょちょいのちょい←はいはい。
でも結局はこういうことが出来るかなんですよね。
だからFIREするなら40歳前後まで思いっきり頑張って社会から一通り「ありきたりにサラリーマンとしての規定演技で認められる経験」を積むのが良いと個人的には考えています。
まあ最後は生き方はそれぞれで良いとは思いますけどね。
ただそこが抜けてしまうとどうしてもいつまでたっても所詮は誰にも認められていない自分、みたいなところを拭いきれないんじゃなかなとも感じます。
何より人と違うことをすることから来る周りからの嘲笑に振り回され、真っ直ぐに自分の進みたい道が進めなくなる懸念もあるように思います。まあ理想は定型サラリーマンくらいなら余裕でこなせますよ(笑)、みたいな余裕の中で自分の信じる道を進めると良いですけどね。
社会的承認欲求を求める自分に嘘を付いてはいけません、それはそれで満たしてあげるべきです。
ただ取り返しのつかない要素もいくつかあるのも事実で、幾ら有名になってもお金持ちになっても学歴コンプレックスがあったり、所詮はYoutuber上がりの自分は心のどこかで馬鹿にされているんじゃないか、みたいな空気感は数百万人一千万人登録クラスのYoutuberから言葉の端々で感じたりもします。
結局幼い頃からの積み重ねなんですよね、人生って。これは絶対に覆せない真理です。
じゃあ何も出来ないじゃないかというのはお門違いで、やっぱりこの今の瞬間とこれからの未来を見据えて努力していくしかありません。ここはもう根性論でどうにも覆せません。
変に拗らせると人格が歪んで行きますので決して自分の本心に自分から自分を欺くようなことはせず、やりたいと思ったこと欲しいな叶えたいなと願うことには真っ直ぐに手を伸ばして行きましょう。
そういう生き方がその人の顔つきに表れて来て、段々と周りの人を惹きつける魅力的な自分を育てて行くのだと信じましょう。やっぱり素直で真っ直ぐな頑張り屋さんは女の子にモテますこれも間違いありません。
実際そうだと思いますよ。まだまだ人生これから、気合入れて頑張って行きましょう!
