投資家とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 481643総閲覧数:
  • 350今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 481643総閲覧数:
  • 350今日の閲覧数:

月: 2025年7月

AIが凄すぎる・・・未来世界の幸福の民主化

既に皆様気づかれているとは思いますが、改めてAI凄すぎワロタ。 これもう知識労働…

「子供可愛すぎワロタ」と言う世界観

子供が出来てから私の人生はすっかり変わりました。 ・・・と、投資と全然関係無い話…

これから先の世界は「ファンビジネス」

AIの登場により所謂ライスワークとしての単純労働は相当に減るというのはまあ誰の目…

HONDAという会社の魅力

私自身HONDA出身なのであれですが、この会社本当に面白いなと思います。 いやあ…

「コスモポリタン資本家」日本という天国

私が資本家側に来ることをここまでプッシュするのは明確な理由があって 「資本家にと…

私達サラリーマン上がりの資本家が100%ぶつかる壁

最近本当に世の中の原理とか仕組みとかがクリアに見えて来るようになってきたのですが…

今はまだ早い「拝金主義の否定」

こうしてお金の束縛から解放されてこの先の世界を読み解くに、これから少しずつ現在の…

「早く次に行かなきゃ」と思っても、人生は焦らずマイペースに生きるべき理由

今こうして自由にのんびりと生きていて、発信活動をしながら私の知ることで誰かの何か…

「あ、これ多分レベル上がったわ」と感じる瞬間

もしかして人類ってものすごく基本的な部分で見落としてる?と思ったのが 「実は人間…

「資本主義のゲーム化」新しい価値感の訴求

Youtubeやって来て何か新しい価値観を訴求できたかな?という点でたぶんこれは…