今日も朝から自由な時間、雨の東京都内を朝から散歩。

マジで心地良い時間。この時間があるから普段つらいことあっても頑張れる。
まあ遊んでばっかなんだけど(笑)。
来週はトラフグを釣るという課題がありますし、飲み会もあるかもしれないし、出来ればトラフグ京都に持って帰って嵐山かどこかでお花見したい。
今週はほんと太陽光関係の人たちと慌ただしい日々でした・・・動画のリリースと書籍の改訂もあってほんと忙しかったです。
でもまだ行ける、ということで収入源を2~3増やしていきます。大体一日8時間働いてランダムに州2日くらいぼけっとする時間があれくらいがちょうど良いですね。
FIRE民って引きこもり、とこれだけ書くとあまり感じないとは思いますが、それでもやっぱり私が今結構これやばいなと思っているのが「運動不足」です。
会社に通勤するって結構良い運動だったんだなあと振り返り思います。職場まで徒歩で移動して、且つ仕事中は職場中を歩き回るので一日の徒歩数としてはかなりあるんですよね。
ということで私が対策として導入しているのが
・都内の好きなところを散歩
・農作業
でもこれだけでも足りなくて、普段デスクワークが多いのでどうしても姿勢が膠着しますし筋力も衰えてきます。これほんとムエタイとかテコンドーとかまた習いに行こうかなとすら思います。
ボクササイズではありませんが、あまりガチ過ぎるとマジできついのでほどほどの運動量の武道系があると良いんですけどね。私はインドアもアウトドアも両方やるタイプです。
投資も絵描くのもゲームも上手い釣り人兼武道家経営者とかでも全然いけます。
この運動不足だけはほんと何とかしないといけませんね。例えば事業活動の中で肉体労働を伴うものがあるとそれも良いかなとは思っています。近所とか都内の清掃関係のアルバイトとか行っても全然いいなとも思います。いろいろ現地の不動産情報も取れそうですし。
まあ今の時代そういう仕事であれば沢山あると思いますし、逆にその道で起業して行っても良いでしょうね。その収入で都内にマンション買ってイラスト描きながら経営して息抜き運動がてらに散歩。
大体こういう方向性で私の中で考えがほんと固まってきたので、一度不動産物件を持って融資相談に行ってみようと思います。サラリーマンでは無いので相応の自己資金は求められそうですが、2000~3000万円くらいは行けるかなとも思いますしね。
小さな単身用物件を買ってそこをリノベしながら住みつつ、収益が乗ってきたらまた次にステップアップしていく。今はわらしべ長者のわらスタートで良いと思います。
ということでFIRE民として引きこもりつつ(笑)、経営者としてFLAREな人生を満喫していきたいですね!