転生社長とおるの資本家日誌 / Way to be a Capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 59現在の記事:
  • 524204総閲覧数:
  • 514今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 59現在の記事:
  • 524204総閲覧数:
  • 514今日の閲覧数:
価値観・健康・ライフスタイル

ようやく自覚できた「私が叶えたい事」

Pocket

私は何故インフルエンサーをやっているか、それは友達が欲しいからです。

素直にこれが思いですね。

やっぱり普段の自分の生活環の中で出会える人って限定的です。言うても私も友達はサラリーマンばかりですしそれってそのまま私が生きて来た世界そのものです。

これはこれで良いのは良いんだけど。おもろいやつはめちゃおもろいし。

それでもやっぱりそうじゃなくて、自分の判断で世界に飛び出して行けるような面白い人と友達になりたいなという思いはものすごくあります。

世間の常識や固定観念にとらわれず、私すらも凌駕する様な尖った才覚、自分らしく活き活きと生きている素敵な人。

私に真正面から向き合い、肯定は肯定否定は否定できるほどに胆力のある人。

知的腕力で私を殴れるような人。

何より私のことを好きになってくれる人。そして私が好きだと思える人。

そういう人と友達になりたい。そこに性別や年齢や容姿や能力は関係ありません。

私が経営者を志しているのは一重に、そういう人もまたきっと経営者だからです。個人でやれど集団でやれど、そこに例外はないだろうなと思います。

私は同じレベルで語り合える本当の友達が欲しい。そのために私は自分のレベルを上げて行きたい。その目線で言うと自分の腹を肥やすためのお金なんて本当に紙屑だしどうでも良い。

私を感動させるくらいに笑える奴。魂で私をぶん殴れるような奴。

実は私の金曜日の動画の構成は

・テーマの明確化

・テーマの展開と結論

・CM:私の活動の宣伝

・【転調】好きな人に向けて放つ言葉

・これからに向けた私の思い

・動画の総括

こういう構成になっています。たぶん動画の流れ的に一瞬違和感を感じると思うのですが、その正体が転調パートに露骨に出ているはずです。

私は昔から好きな人にはとてもシャイ、今からでも遅くないからここだけは本当に克服しないといけない。このために今までどれだけ多くの出会いを逃してきただろう。

60年後に私はアラハンになっているのですが、その時に良い人生だったなと思える私で居たい。

子供の幸せ以外に私が願うことなんて本当にこれだけです。

「尊敬し合える本当の仲間が欲しい」

これってきっと皆さんもそうじゃないですか?

ようやく自覚できたのは、今の私の行動原理は「高校時代を再現したい」。本当に好きな友達に囲まれた理想の人生、毎日が夢の様に楽しい仲間と過ごす日々。その先に来てほしかった理想の大学時代を、今まさに作ろうとしているのだということを今さら自覚しました。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。