投資家とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 15現在の記事:
  • 480793総閲覧数:
  • 92今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 15現在の記事:
  • 480793総閲覧数:
  • 92今日の閲覧数:
資産運用:FX外貨

南アフリカランド積み立て再開!

Pocket

実はずっと気になっていた外貨があってそれが

「南アフリカランド!!」

昔からちょいちょいFXで買っては利確してをやっていたのですが、今年の初めにちょいと投資方針を更新して外貨への投資を一時止めていました。

あの方針変更は私的には大失敗(笑)。結局私の投資スタイルであるアクティブアセットクラス分散はもう完成の領域に達しているので、特に変に手を加える必要が全く無いんですよね。

ちょっと資産配分が散らかり過ぎと思って東南アジアや外貨への投資銘柄は売却して他に資金を回したのですが、売った銘柄がことごとく上がって行ってああやらかしたと思いました(笑)。

ということでまた昨年末の調子に戻し、私のアクティブアセットクラス分散はこれで多分今後も変えないと思います。

・不動産太陽光等の実業資産を融資購入

・ハイパー無敵資産である貴金属への投資

・まだまだ成長見込める暗号資産への投資

・世界の超有力&好きな銘柄への株式投資

・世界の動きを感じるプローブとして外貨やインデックスに小額積立投資←南アランドもこの一部

・生活防衛資金(生活費1.1年分)と暴落時の現金余力のための一定の現金比率保有

・信用力(借り入れ)の徹底活用

・暴落で買い加熱相場で売る

まあこれで資産成長と変動の安定を両立させる全方位無敵の運用を続けて行きたいと思います。

10年掛けたし資産運用は極めたかな(笑)。あとはこれを成長させていくだけですね。

まあ今後ともグローバル目線で投資に臨んで行きたいと思います!

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。