転生社長とおるの資本家日誌 / Way to be a Capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 21現在の記事:
  • 542348総閲覧数:
  • 22今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 21現在の記事:
  • 542348総閲覧数:
  • 22今日の閲覧数:
"FLARE" life

さて、次の「しゅ~にゅうげん!」は何にしようかな?

Pocket

私は収入源は分散するべき、投資先も分散するべき、そして分散するだけでは無くてそれぞれのコアが相乗し合う状態を創ることを理想としています。

今年は本当に発信創作業の方に全リソースを使ったおかげもあり、ようやく少しずつ売り上げが安定して立ってきたなと感じています。

そりゃそこまで大きな金額ではありませんが、私が学生時代からずっとやりたかったイラスト執筆の収入ですのでこんなに嬉しいものはありません。

そしてこれが立ち上がって来ましたのでそろそろ次の収入源の模索を始めて行きます。

「なんせメンバー限定でも収入源10個アイディア出ししなさい!」なんて課題を出しましたからね!

詳しくは動画の方で。メンバーシップでは皆様も一緒にお金持ちで豊かな資本家を目指してもらいます!是非ともご加入くださいね。

肝心の私がやらんのはメンバー民に示しが付かんわ。

ということで先ずは今ある収入源ですが

・アパート家賃収入

・太陽光発電収入

・株式暗号資産トレード収入

・配当分配収入

・暗号通貨ステーキング収入

・Youtube広告収入

・アマゾン電子書籍販売収入

・Youtubeメンバーシップ収入

・育児手当や親族のお小遣い

広義には資産の含み益上昇分の実質利益がありますね。合計で10この収入です。

そして新規で作ろうかなと思っているのが

・セルフメディアオリジナルグッズ

・ゲーム漫画コンテンツ販売

・野菜や魚の個人販売

・趣味関係のイベント開催

・イラスト業務の受注と画集の販売、画展開催

・法人での小規模不動産

・法人でのコミュニティと会員限定カフェ

・経験と運動のためのアルバイト系のパートタイム

まあ最後のこれは私の思いの寄らないところに面白いことが転がっていないかをチェックするランダムガチャ仕事枠みたいな感じです。

この中で法人で本格的にやろうと思っているのが不動産関係の所で、個人としては創作系の活動をまだまだじっくり育てて行くつもりです。

あとは自分の車の整備とか最低限の家のDIYとか工事も出来るようにしておきたいんですよね。そういう生きるために必要な食料生産や機材整備とかは法人の中で小規模にやりながら、ニーズがあればそのままコミュニティ向けのサービスにも出来るわけで。

私も自動車エンジニアやってたので車の整備とかも自前でできるとかとか。法人活動と創作のオフィスづくりにもう1000万円くらいぶっこもかな♪(白目)

まあこういう感じで本当に好きな事をやるのが良いと思います。

実際に商品サービスを作ってそれを宣伝販売する方法もこさえてとなるとやっぱりすぐには出来ません、何か月も調べながら本当に少しずつ少しずつ本を読み進めるかの如く形になって行きます。

それは私も同じでどの収入源も業者と打ち合わせしたりYoutubeなんて人気が出るまで何か月か掛かりましたし、書籍販売だってまだまだ立ち上がったばかりで売り上げもまだまだです。イラストなんて基礎技術から仕込んでいるので時間掛かる掛かる(笑)。

そう、どちらも長い間やっている様でまだまだ始めたばっかりなんだよね。

そしてそれは長い時間をかけて一日一日確実に形になって行きますので、やるなら本当に好きな事ですね。この辺りもメンバー動画の方でお話ししています。

是非とも会社や主だった仕事以外に、本当に好きで昔からやってみたかったことを収益化してください!もちろん出来たら動画の方でコメントくださいね♡

Youtubeだってまだまだ発展途上、収益化はゴールでは無くてスタート。イラストだって私の知識だって毎日の様にレベルが上がっているのです。このセルフメディア活動はどこまで大きく育つか本当にワクワクします。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。