転生社長とおるの資本家日誌 / Way to be a Capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 523729総閲覧数:
  • 39今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 523729総閲覧数:
  • 39今日の閲覧数:

事業経営(不動産/太陽光/起業)

「日本の新時代を支援する」海外向けチャンネルの草稿

私は元々海外の人達と一緒に仕事をして来たグローバルビジネスマンなので、独立後の起…

「教える」ということを仕事にする

今朝京都の町をドライブしていてふと思ったのですが、 「これ普通に私が先生をやれば…

Youtube有料メンバーシップの検討その③

ついにYoutube運営からメンバーシップ開設の案内メールがうちのチャンネルにも…

やばいそろそろ「名古屋に行きたい!」

私は不動産が好きでそこここで物件を見てはちょくちょく保有しているのですが、その中…

より「ニーズ」に真っ直ぐに商売をする大切さ

商売ってやっぱ難しいなと感じるのが、決して自分が良いと思うものがお客さんの欲しい…

そうか・・・「体験を促せば良いんだ」

成功を共有するために何が必要か、周りを幸せにするために一番大切な事って何なのか?…

「経営者モード」へのマインドスイッチング

経営者とサラリーマンってもう全く行動原理が異なります。 経営者は従業員の能力を引…

Youtube有料メンバーシップの方針検討その②

Youtubeのメンバーシップ化については以前の記事でも書いたのですが、よしこれ…

日本の課題「お金は貯めるから使う」への移行を後押し!

お金って何かが分かっている人間にとっては当たり前のことも、やっぱり普段お金の勉強…

インフルエンサーには「自分のことを語って欲しい」

私自身もYoutubeからの収入を生活の糧の一部にするYoutuberなわけです…