転生社長とおるの資本家日誌 / Way to be a Capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 550452総閲覧数:
  • 220今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 550452総閲覧数:
  • 220今日の閲覧数:

価値観・健康・ライフスタイル

最近自覚する「上位の人間」という一般的な人種

今まで自分が恵まれているなんて爪の先ほど思ったこと無かったのですが、実はそんなこ…

100年後の未来の価値

今週のGQuuuuxやばかった・・・私の中でIPコンテントの権利を握る会社の価値…

欲しいものは全部手に入れたらええやん!

たぶん世間一般の人々と私の根本的な考え方の違いって、とにかく気になることやってみ…

お金が過大評価される世の中の「お金の正解」

私もいろいろお金について考えてきましたが、これたぶんですが世間様は思いっきり勘違…

「旧帝コンプレックス」について語ってみる

世間的に受けの大変良い旧帝卒という学歴。 就職活動でも周りより一気に2ランクくら…

これからの時代を生き残るための「適能力」

今日電車で移動しながら某不動産事業者の社長がお勧めされていた書籍を読んでいたので…

「戦う」人生に必要不可欠な要素

この1年半FIREに軸足を置いた生活をしていてほとほと理解したのが、戦いの無い人…

地に足を付けては空は飛べない

こと資産形成を主軸に過ごしたサラリーマン時代終盤ですが、あの頃の活動は実に地に足…

東京に惹かれるのも「お金を使いなさい」ということ

なぜ私はここまで東京が好きなのだろう? 正直良く分からんのですが、なんか東京にい…

全てに通じる「上達の秘訣」

かなり苦戦しながら取り組んでいる絵の練習。 なんかもう良く分かった・・・これ全集…