投資家とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 438800総閲覧数:
  • 144今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 438800総閲覧数:
  • 144今日の閲覧数:

趣味/価値観/ライフスタイル/研究

私ですら、人からの評価には心を動かされるんだなと思う朝

ちょっと心の整理をさせてください。こんな役に立たない記事ですいません。 正直Yo…

サラリーマン退職の流れ、手続きまとめ

ということで今回は退職の流れを動画にまとめてみました。 他にもちょっとした気づき…

ウツボ釣り&ウツボ料理まとめ

昨日はウツボとカマスを釣りに伊豆伊東まで行って来ました。 巨大なウツボを二匹捕獲…

老後問題で一番まずいのは、老後をお金に頼るという考え方

老後資金問題に年金介護・・・老後のリスクは考え出すとキリがありません。 老後をお…

人生はとても短いということを知る

葬送のフリーレンを見ていて一幕、人の一生の短さを描く場面があります。 私もいざF…

人的資本の活用による食料生産力の確保

人的資本は何もお金を稼ぐことだけがその使い方ではありません。 食材を生産する能力…

未来を読むことは誰にも出来ない、でも未来を動かすことは出来る

投資をしていてこうなるだろうという予測の元に投資分野を決めて投資をするのですが、…

Chat GPTと「キャッシュ風呂お」について議論してみた

以下要約 私「キャッシュ風呂おについてどう思いますか?」 ChatGPT「「キャ…

文化資本の力

FIREしてからお金をあまり使うことも無く、日々喜びを感じる瞬間は自分で何かを創…

錬金術の材料

世の中にはあるんです、錬金術と言うものが。 それは何かと言いますと、 「時間を掛…