転生社長とおるの資本家日誌 / Way to be a Capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 542403総閲覧数:
  • 77今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 542403総閲覧数:
  • 77今日の閲覧数:

趣味/価値観/ライフスタイル/研究

欲しいものは全部手に入れたらええやん!

たぶん世間一般の人々と私の根本的な考え方の違いって、とにかく気になることやってみ…

安藤広大氏著「とにかく仕組み化」を読んだ感想

今絶賛経営者の勉強している私ですが、その中で読んでいる本の一冊がタイトルの書籍で…

お金が過大評価される世の中の「お金の正解」

私もいろいろお金について考えてきましたが、これたぶんですが世間様は思いっきり勘違…

「旧帝コンプレックス」について語ってみる

世間的に受けの大変良い旧帝卒という学歴。 就職活動でも周りより一気に2ランクくら…

「さくら」のデザインを検討する

さくらのデザイン案は色々出しながらとりあえず絵にしているのですが、結構まだまだブ…

これからの時代を生き残るための「適能力」

今日電車で移動しながら某不動産事業者の社長がお勧めされていた書籍を読んでいたので…

「戦う」人生に必要不可欠な要素

この1年半FIREに軸足を置いた生活をしていてほとほと理解したのが、戦いの無い人…

絵が簡単だなと徐々に思い始めた理由

最近絵を描くのが更に楽しくなってきたのですが、それはやっぱり絵の技術が少しずつ上…

子供に実装させるべき「武器×武器」

子育てって本当に悩ましいですよね。幸福になって欲しいけどそのためには厳しく育てる…

子供を作るタイミング

少子化、これは人類全体が抱える由々しき問題ですね。 まあこれからのAIロボティク…