とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 74現在の記事:
  • 294713総閲覧数:
  • 101今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 74現在の記事:
  • 294713総閲覧数:
  • 101今日の閲覧数:
アニメ・ゲーム・メタバース イラスト・楽器演奏・芸術活動

楽器演奏ほど素敵なものは無い

Pocket

こんばんは。Toruです。

梅雨に入って毎日雨ばかりですね。私は雨は実はそんなに嫌いではないのですが、自転車に乗ったり釣りに行ったりしたくても行動が制限されてしまいますね。

さて、本日は楽器演奏の素晴らしさを語ってみたいと思います。

楽器演奏は生きる喜びを与えてくれる

私が初めて楽器の素晴らしさに触れたのは高校生の時だったと思います。

音楽の先生がよくMr.Childrenなど当時流行っていた曲をピアノで弾いてくれていたのを今でも覚えています。

音楽の授業に鍵盤ハーモニカを使っていましたが、それで色々な曲を弾いていましたね。

その後大学に入り当時私はとてもシャイだったことを覚えていますが、勇気を振り絞って楽団に入りました。

それでも人と会うのがすごく億劫で、すぐに辞めてしまいました。頑張って続けていれば良かったと、その後10年以上、もしかすると今も後悔している思い出です。あの頃は自分が人間関係を克服できるなんて思えませんでしたね。

楽団を辞めたけど音楽はとても好きで、今度は近所の楽器店でピアノを習い始めました。その後数年間ショパンばかり弾いていました。

洋楽好きな友達がいて、一緒にバンドもやりました。その時はドラムです。友達って良いです。本当に。

社会人になった後に大学の頃から付き合っていた人と別れて、失ったものを補うために何か新しいものが欲しくなって、ずっと憧れていた弦楽器を始めました。その時はチェロでした。

ある頃から自分のいる場所はここじゃない、なんて思って自動車メーカに転職した時に始めたのがバイオリンでした。バイオリンは今までやった楽器の中で一番自分に才能があるなと感じた楽器でもありました。なんていうか体に馴染むんですよね。またいつか始めようかな。

とまあ色々な楽器をやってきたわけですが、合奏をしているときの喜びは他に無いです。大袈裟じゃなく、演奏をしている時は生きている苦しみを忘れ喜びに包まれる。まさに魔法です。

もし迷っているのであればすぐに始めてくださいね。

楽器を主題にしたアニメも好き

楽器を主題にしたアニメは多々ありますが、その中でも特に好きなのが響けユーフォニアム。

全てがキラキラしていて眩しい。
響けユーフォニアム公式HPより引用
http://tv.anime-eupho.com/story/11/

それこそもう4年も前に開始されたアニメですが、つい最近劇場版が公開されましたがこれから第3期も始まるそうです。

3期ではあすか先輩には会えないのかな・・・
響けユーフォニアム公式HPより引用
http://tv.anime-eupho.com/character/#/asuka

京都に変える度に作品の聖地巡礼と京都アニメーションの京アニショップを訪れてしまいます。

こういった自分の一面は間違いなく将来の事業を興すヒントになります!

楽器演奏を仕事にすることを考えてみる

楽器演奏を好きなのであれば、それを仕事にすることは何より楽しいはず。

楽器演奏を題材にしたアニメを制作する会社に出資をするもよし、楽器演奏のレンタルスタジオをオープンするもよし。

音楽演奏をする人はまだまだ少なくて、20人に1人もいないと思います。まだまだ広がる余地のある領域です。

楽器演奏が中々普及しないのは、そもそも楽器演奏自体が難しく相当の苦しい練習を積む必要があるのと、演奏を出来る場所が限られていること。

それともう一つ問題があって、楽器演奏は合奏してこそ真の価値を味わうことが出来るのですが、一緒に合奏できるレベル・モチベーションの人を探すのが大変です。

やたらハイレベルの人とするのも厳しいし、楽器演奏に専念している人に我々社会人は中々ついていけません。練習する場所や時間も中々取れません。

求めているのはそれなりに楽器が好きで、楽器を通して人間関係を広げながら仕事や他の趣味の話をしながらお酒を飲める友人を作ること。その辺りなのかなと思います。

そこを上手く不動産経営と組み合わせれば、そんな方々を幸せにする経営が出来るのでは無いかと考えています。ビジネスは人を幸せにしてこそ価値がありますから。

演奏会場もレンタルスタジオもあって、防音のしっかりした部屋で楽器が弾けて、ちょっとした食事とお酒を飲み交わす交友の場もあって。

でもプロの音楽家を目指すのでもなく、適度に音楽を楽しんで。マンションの理事会みたいに当番制にして、この月は305号室と408号室と605号室で簡単な演奏してください、とかとか。そうすると自然と交流が生まれる。

都心の一角でこんな一夜を過ごせたら素敵だと思いませんか?そう、お洒落に過ごせる時間を提供するのです。

とまあ色々妄想するわけですが、とりあえず私はチェロをしっかり練習したいと思います。サラリーマンの仕事はもうあと10年プロマネに選任することにして迷いも晴れたので。来年はまた音楽活動を再開したいと思います。

それでは本日もありがとうございました。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。