外資系サラリーマンとおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

サラリーマンが資本運用と事業経営で総資産10億円、純資産4億円、年収3,000万円の資本家を目指すブログ。現在総資産15,316万円、純資産6,163万円($441,507、自己資本比率40.2%)【金融資産2,673万円(日本円 383、株式/ETF/投信 1,451、外貨FX/商品CFD 20、債券 /REIT/インフラファンド 112、暗号通貨 166、保険/退職金 540)+ 実物資産3,490万円(不動産 1,158、太陽光 1,816、金/プラチナ/銀 258、蒐集品/耐久財等 257)】、資本運用CF 1069万円/年【労働 709、資産 360(不動産 14、太陽光 135、金融 211)、事業 14】。

カテゴリー

Count per Day

  • 112541総閲覧数:
  • 76今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 112541総閲覧数:
  • 76今日の閲覧数:

月: 2020年1月

太陽光業者さんから弐号機の図面を頂きました

こんばんは。Toruです。 本日もプロマネとして現場の問題点を浮き彫りにし、次の…

太陽光発電所弐号機の土地契約及び工事打ち合わせ

こんにちは。Toruです。 本日は有休をとって太陽光発電所の土地契約と発電所工事…

太陽光物件2基目の立ち上げがもうすぐ完了します!

おはようございます。Toruです。 来週太陽光物件の土地契約に行きます。3年以上…

生活費を副業収入で賄うための3つのステップ

こんばんは。Toruです。 今週はとても忙しく、プロジェクトマネージャーはつくづ…

余裕のあるうちに次の手を打ちましょう

こんにちは。Toruです。 冬の時期は実はやることが一番少なく、正直に言うと面白…

プラチナ地金を田中貴金属工業の店舗で売却してみた

おはようございます。Toruです。 最近情勢不安定から金やプラチナの価格が急騰し…

経営力向上計画の認定を取るための具体的方法

こんにちは。Toruです。 太陽光発電事業で申請していた経営力向上計画の認定を無…