私のサラリーマン時代の年収って1000万円をちょい切るくらいだったのですが、かたや今こうしてFIRE生活を主体として入って来るお金って額面で大体
・家賃収入:450万円(うちローン経費控除後は50万円)
・太陽光収入:300万円(うちローン経費控除後は150万円)
・配当分配金:50万円
・Youtube創作収入:50万円
・投資の売買確定利益:150万円
額面で言うと1000万円、補助金等を入れるとキャッシュフローで500万円くらいですね。ここに何だかんだ個人事業主として税金が低いとか社会保険料も抑えめであることを加味するとフルタイムサラリーマン時代とあまり変わりません。
投資の収入はどんどん増えて行きますし創作収入はもうちょっと増やして200万円くらいには持って行くつもりなので、そうすると手取りでもサラリーマン時代を超えてきますね。多少は短期労働して視野を広げるのも良いかなと最近は感じていますしそうなると更に収入も増えます。
おまけに法人経営で事業を本格起動してそれが上手く回り出すと収入は飛躍するでしょう。
基本的に私は
・個人としての活動で十分な生活費を賄う →目標年収700万円で達成見通し有りというかほぼ達成済み。
・法人での活動で華やかなライフスタイルを築き上げる →目標年収3000万円でまだまだ先行開発中。
これらを目標にしていますが、そのために最も必要な「余力」をフルパワーで持っています(笑)。
「24時間が自由」なのです。
こういう生活を目指される方に僭越ながら私から助言させて頂きますと、3年くらい掛けて会社外の収入を生活費を賄うに十分なくらいに作っておくと言うことですね。
感覚的には会社の仕事の方は楽なものを選び必要であれば転属の申請や転職をし、空いた業務後と土日の時間に副業構築や不動産などの安定収入源を時間を掛けて築き上げて行きましょう。
やっぱり会社の仕事で頭が一杯になっていると余暇が何もできなくなります。負荷は下げるべきです。
始めは中々芽が出なくてもやっているうちに自己励起され勢いづき結果が出始めます。
そして大切なのはリスクを恐れないことで、これ大丈夫かな不安だな怖いなと思ってもやってみるべきです。そのためにリスクヘッジとしてのサラリーマン収入があるのですからね。
始めは大抵失敗しますし私もそこそこ利益が出ているとは言え今ならもっと良い物件を買えてたなと振り返り思うこともあります。それでもパフォーマンスはほどほどで十分なのです。
まあサラリーマンを辞めてから収入を築いて行くでも良いとは思います。ただその場合は無収入の期間を耐えきるメンタルが必要なので、無理せず素直にサラリーマンやりながら収入を作って行くのがお勧めです。
「いやそうじゃない、今すぐ辞めたいんや( ゚Д゚)」と思う場合はすぐに転職転属をしましょう。
とにかく動き出したら変わります、もし今の人生に不満や違和感を感じるなら自分の心を大切に素直に行動に移して行きましょう!
人生を変えるためのヒントになりましたら幸いでございますm(_ _)m
