投資家とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 439492総閲覧数:
  • 109今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 439492総閲覧数:
  • 109今日の閲覧数:

子育て・子供の金融教育・資本家教育

子供との時間とのジレンマ(笑)

どうしても子供といる自分と、仕事をする自分は相容れないものです。これほんと普段か…

子供もお金が好きなんだという事実

もうすぐ娘も5歳、そろそろ独立を促して行かないといけませんね。 昨年は毎日幼稚園…

娘が可愛くて仕方が無い

毎日一生懸命訴えて来る。 「構って欲しい」 言葉ではそう言いませんが、態度に分か…

娘には金融資本という僕を使いこなして欲しい

資本主義社会の最強ツールとも言えるお金。お金があれば実際日常起こり得るほとんどの…

英語の勉強はYoutubeで行けんじゃね?とおもっちゃいました

最近3歳の娘が英語のYoutubeアニメにハマっていて、ちょくちょく英語で話しか…

教育費を資産運用キャッシュフローで賄おう

子供一人を育てるのに一声3000万円。 3000万円・・・!?という感じですね。…

娘の資産ポートフォリオと金融教育の現在地

投資には易々と人生を変えてしまうくらいのパワーがあります。その力は早期に身に付け…

本当の「Capital」を学ぶ資本の学校

お金を持つほどに感じるのはお金は価値の一形態ということです。 お金を使って知識や…

子供の使役衛星としての資産

娘の資産の運用コンセプトは娘が使役し娘を守る衛星です。私が居なくても毎月配当金を…