外資系サラリーマンとおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

サラリーマンが資本運用と事業経営で総資産10億円、純資産4億円、年収3,000万円の資本家を目指すブログ。現在総資産15,316万円、純資産6,163万円($441,507、自己資本比率40.2%)【金融資産2,673万円(日本円 383、株式/ETF/投信 1,451、外貨FX/商品CFD 20、債券 /REIT/インフラファンド 112、暗号通貨 166、保険/退職金 540)+ 実物資産3,490万円(不動産 1,158、太陽光 1,816、金/プラチナ/銀 258、蒐集品/耐久財等 257)】、資本運用CF 1069万円/年【労働 709、資産 360(不動産 14、太陽光 135、金融 211)、事業 14】。

カテゴリー

Count per Day

  • 112527総閲覧数:
  • 62今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 112527総閲覧数:
  • 62今日の閲覧数:

月: 2019年9月

収益の3本柱と1つの新規開拓領域

おはようございます!Toruです。すっかり秋らしい涼しくて爽やかな朝ですね。 私…

年収1,000万円、自己資金1割がこれからの不動産投資の基準と言えるのか

おはようございます。Toruです。 安定した不動産投資を行う上ではそれなりの自己…

人生で一番大切なのはお金に余裕があるということ

おはようございます。今朝は雨が降っていますね。 雨の日は考え事には打ってつけなの…

結局資産運用ってどれが一番効率良いの??

こんにちは。Toruです。 本日は天気も良く、すっかり秋らしい涼しさで気持ち良い…

今から始める不動産資産形成

おはようございます。Toruです。 資産の王者はやはり不動産で、都心であれどんな…

現在の物件運用状況と今後の見通しを公開します。

おはようございます。Toruです。 事業経営について考え、どうやって高収益を上げ…

1サラリーマンの私が進めている資産構築

おはようございます。Toruです。 昨日は日頃の疲れで一日寝ていました・・・でも…