外資系サラリーマンとおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

サラリーマンが資本運用と事業経営で総資産10億円、純資産4億円、年収3,000万円の資本家を目指すブログ。現在総資産15,181万円、純資産5,949万円($438,021、自己資本比率39.1%)【金融資産2,727万円(日本円 354、株式/ETF/投信 1,342、外貨FX/CFD 9、債券 /REIT/インフラファンド 111、暗号通貨 164、金/プラチナ/銀 220、保険/退職金 524)+ 実物資産3,222万円(不動産 1,147、太陽光 1,822、耐久財等 251)】、労働CF 709万円/年、資本運用CF 360万円/年(不動産 14、太陽光 135、金融資産運用 211)、事業CF 14万円/年。

カテゴリー

Count per Day

  • 102534総閲覧数:
  • 43今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 102534総閲覧数:
  • 43今日の閲覧数:

月: 2020年9月

今本当に必要な年収って幾らなのか?

働いていてふと、自分にとって本当に必要な年収について考えていました。 別に今の仕…

天然食材ハンターへの憧れ

天然食材。魅力的な言葉ですよね。 私は子供の頃から釣りが好きで、愛媛の祖父母の家…

不動産投資の特徴を分類してみた

おはようございます。Toruです。 不労所得という単語が流行りだして早10年ほど…

アニメイトの客層が変わってきたのはいつからだろうか

おはようございます。Toruです。 私はかれこれ20年ほどアニメイトに通ってきた…

都会と田舎の二重生活設計

本日も子供をあやしながら、漠然と自分が理想とする家について考えていました。 庭に…

日々淡々と株を購入しています

こんばんは。Toruです。 今週も色々とサラリーマンの仕事で走り回りながらの忙し…

不動産事業で毎月20万円のキャッシュフローを目指す

おはようございます。Toruです。 今日も朝から地道に株価動向のチェックや資金管…