私の押し仮想通貨XEMが急騰しています。

GMOコイン公式HPより引用。
2018年のCoincheck事件で盗難にあったXEMをCoincheckが賠償した価格88円を越えましたので、ここで保有する16,000XEM中の6,000XEMを利確しました。
保有XEMが評価額140万円となり現在の純資産2700万円に対してPosition limit5%を越えてしまったので丁度良いタイミングだと考えました。
平均取得単価が14円ですので6倍ほどの値上がりです。数年スパンで狙えば仮想通貨としては割と高確率で達成できる数字ですね。
残りの10,000XEMについてはSymbolの立ち上げを期待した更なる値上がりシナリオを狙いたいと思います。
XEMに入金した資金は全て回収しましたので、後はNEMが目指すNew Economy Movementがどういう形で羽ばたいていくのか楽しみに見守りたいと思います。
次の利確タイミングは史上最高値240円を越えてからを考えています。
10,000XEMをこの単価で売れれば200万円以上の利益となります。細やかに税金対策をしている効果が消し飛ぶ利益です苦笑
3月12日にスナップショットによりXEMとXYMがどのような形で供給され、どのような価格を付けるのか。これも非常に楽しみです。
そして結果は実はそこまで重要ではないです。明日が来るのが楽しみになるような種まきを出来ているということが大切ですね。
新しい通貨の世界は目の前に見えています。きっと人類を更に豊かにする技術として普及していくと期待しています。
それでは本日もありがとうございました!
2021年3月13日追記:BCHとXRP一部損切りしました
上記でXEMで43万円ほど利益が出てしまったので、BCHとXRPを一部ロスカットし-35万円ほどの損失を計上しておきました。
雑所得同士の利益と損失は相反計算が出来るため、利益を8万円に抑えました。