とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 65現在の記事:
  • 396549総閲覧数:
  • 925今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 65現在の記事:
  • 396549総閲覧数:
  • 925今日の閲覧数:
太陽光発電・自然共生事業

太陽光発電所に防草シート施工するとメンテナンスが本当に楽になりました(^ ^)

Pocket

今年の始めに防草シートを敷いたのですが、雑草がそろそろ生えてくることもあり本日防草シートの様子見と草刈りを兼ねて太陽光発電所に行ってきました。

結果全然無事、但しピン打ちが弱いところは雑草で少し浮き上がっていました。

■桜の様子

桜の方は笹の多い地帯ですのでどうしてもピン打ちが甘いところの浮き上がりが目立ちました。

ただ笹で防草シートが破れてしまうようなことは無かったですね。流石ザバーン350!

狸?の足跡が。
配線直上は念のためピン打ちは控えています。
しっかりピンを打っておけば写真の様に笹をしっかり抑え込めています。

■霞の様子

霞の方は笹ではなくツタ系の雑草が生えてきているので防草シートの効果は抜群ですね。

逆にツタ系の雑草は草刈り機では非常に刈りにくいので防草シートの面積を拡張することに決めました。

ツタ系の雑草が伸びてきて防草シート上に覆いかぶさっています。
伐採後はすっきり

間違いなく言えるのは防草シートを敷くと草刈りは格段に楽になります!これは断言できる。

10~20万円の出費なので事業を始めた直後は苦しい金額ですが、キャッシュフローもたまってきたのでなんのそのです。

あとあとのことを考えると間違いなく施工した方が良いです。

やはりおすすめはデュポン社のザバーン350ですね。


面積の広い場所にはやはり2m幅です。但し強風に煽られると飛ばされて大事故になりますので、くれぐれも少しずつ広げながらピンを打ちつつ慎重に施工くださいね。


そしてピンは必ず30cmです。15cm、20cmはあまり役に立ちません。



施工の様子は以下の動画参照ください。

トラブル

これから年末まで防草シートの様子を観察し、問題無ければ一気に追加で設備投資です。来年からは草刈りがもう少し楽になりますように。

まあ今回も晴天の中良い運動になりました。

それでは本日もありがとうございました!

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。