私は株主優待投資が大好きで、ほぼ趣味で様々な銘柄を保有しています。
私の口座には
娘の口座には
他にも妻の証券口座にもオリックス、JT、早稲田アカデミー、東京個別指導学院、スタジオアリス、タカラトミーなど高利率優待株を保有しています。
年間で12万円以上の株主優待効果を得ることが出来ます。
保有総額が500万円ほどですので、優待利率平均で2.5%ほどとなります。
その内訳をもう少し細かく書きます。
外食優待:トリドールで年間6000円分うどんを食べ、クリレス系列店で年間16000円分の食事(年に2回かごの屋でしゃぶしゃぶ)、いきなりステーキで年に2回ステーキ、ジェイグループ系列店で年8000円分(うな匠で年1回うなぎ)を食べられます。ひらまつ系列のレストランで20%引きで食事を楽しめますので、娘が大きくなったら誕生日におめかししてディナーです。
家電優待:ヤマダ電機で年間20000分の50%割引、ケーズデンキで4000円分の商品券、ビックカメラと日本BS放送に8000円分の商品券。
カタログギフト:オリックス、KDDI、JT、ひろぎん、東京個別指導学院から合計20000円のカタログギフト。
子供と遊ぶ:イオンモールで使える3000円分のギフト券、スタジオアリスで10000円相当の写真撮影、タカラトミーでおもちゃをもらう&おもちゃ10%割引、家族でおめかしして高島屋でお買い物10%割引(高島屋ゴールドカードと合わせて駐車場無料とラウンジ使用権)。
宿泊優待:楽天トラベルで1500円の割引、京都ホテル系列店で10%の宿泊割引、
その他:伊予銀にタオル、ビジョナリーHDで眼鏡割引券、SANKFO MFにレトルトカレー、CDGにボックスティッシュ、ライオンに洗剤等、あさひに自転車商品券、ニチバンに創傷用品、早稲田アカデミーからクオカード、などなど。
それに加えて配当金も2~3%出ますので、実質的には年間30万円近い支出改善効果が生まれこれだけで生活費のかなりの割合を賄うことが出来てしまうのです。
株価が上がっても下がってもこのまま永久保有し、末永く株主優待を楽しんでいきたいと思います(^ ^)