とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 80現在の記事:
  • 385751総閲覧数:
  • 165今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 80現在の記事:
  • 385751総閲覧数:
  • 165今日の閲覧数:
資本家への道、セミリタイア、FIRE/SIDE FIRE日記

生活の豊かさを少しのお金で実現したい時に

Pocket

幾ら資産が増えようと、やはり費用設計の基本は

収入>支出

つまりキャッシュフローを常にプラス(収入―支出>0)にし続けるという事ですね。

一見当たり前の様に聞こえますが、「フロー」を「プラス」にする感覚が大切であることを強調しておきます。極端な話まだまだ若々しくお金を稼ぐことが出来れば貯金はゼロでも問題ありません。使う分以上に稼げば問題無し。

逆に少し体調が・・・とかモチベーションが・・・とか感じるのであれば保険としての貯蓄や、フローをプラス方向にする資産運用収益を大きくするよう心掛けていきましょう。

私は会社給料と資本運用収入を合わせた収入額が、日々の生活や投資で使用するお金を上回る様にしています。年単位で日本円保有額を増やしつつ、バランスを維持しながら多くのアセットクラスへの投資を行っています。

そうするとあまり大それたお金の使い方は出来ません。金額の大きな車や家具等が欲しい場合は一部金融資産を売却し、それを実物償却資産としてに置き換えることもなります。しかしながらそれはキャッシュフローをもたらす収益資産ではありませんのでそこまでの金額のものは滅多に買いません。

生活は基本慎ましいですがそれでも十分に幸せなのはきっと家族や友達だったり、事業や会社の仕事仲間だったりのおかげだと思っています。

ということで自称サラリーマン資本家な私が思う、少しのお金で実現できる「真の豊かさ」について書いてみたいと思います。

真の豊かさを感じるためのキーワード

お金を使うことで豊かさを実感するためのキーワードを書き出してみます。それは

・友愛

・金額以上の価値

・やってみたかった、初めて

・実用的

・自然

などなど、これは人により他にも色々あると思います。

大切なのはどういうお金の使い方をすることで豊かさを感じられるかを把握しておくことですね。

お金を無制限に使うことは出来ませんし、何でもかんでもお金で得ようとするのは現実的には無理がありますし得られるものでもありません。

これは買ってもすぐ飽きるだろうなというものもお金を使ううちにわかって来るので、やはり若いうちは様々なことにお金を積極的に使った方が良いとも思います。人生経験にもなりますしね。

最近感じた豊かなお金の使い方

ああ、良いお金の使い方をしたなと思ったことを書き上げてみます。

■金額以上に価値のあるものを買った。

・高級トースター。これは本当に食事が美味しくなるのでお勧め。パンでも焼き芋でも自動コースで目茶美味しくなる。

・デイリーユース車としてフリードハイブリッドを購入。家族ユース(子供2人まで)でも、趣味道具を沢山乗せるでも、車中泊でも、万能にこなせます。走りも良質です。私は仕事の都合上様々な車に乗るので走りの良さはすぐに分かりました。

・アメックスプラチナカードの契約。年会費は高額ですが、新しい世界への扉を開く鍵となり得るツールだと感じています。金属カードの重みや、コンシェルジュとの会話、カード保有により得る優待権利、保険、宿泊特典等は年会費を上回る価値だと感じています。私としては珍しいお金の使い方ですが、こういうのがあっても良いと感じるサービスです。

・タイムセールで買った美味しい食材や総菜。資産額が幾らになろうが割引で買えたものはいつだって嬉しい(笑)

■趣味

・釣り道具。趣味の道具で久々に会社の釣りクラブに参加すべく電動リールと釣り竿を新調。

・家庭菜園の苗や農具等。苗や肥料は数百円ですが、そこから得られる喜びは大きなものです。自分で蒔いた種が時間を掛けて大きくなっていく様は投資や人材育成に通ずるものがあります。

■外食・旅行

・家族との外食。小額でも家族で楽しむいつもと違う食事は格別です。後片付けも気にしなくて良い。

・飲み会。プライベート、会社仲間問わず誰かとお酒を飲むのはやはり楽しい。

・実家に帰省。神奈川→京都なので交通費はそれなりに掛かりますが、両親が元気なうちに過ごす時間は取り戻せないものです。孫を可愛い可愛い言っているのを見ると頑張ってきて良かったなと思います。

■本

本は本当にお金が掛かりません。得られるものは読み解き方次第でいかようにも大きくなります。あまり二度読みはしませんが、RPGと同じで一回読むだけではもったいない。

上記はどれも金額的にはそこまで大きいものではありません。それでも得られる豊かさと言うものが確かにあります。

お金を上手く使ってあげましょう

沢山のお金を払えばそれで幸せになれるというわけではありません。

幾ら美味しいものを高額で食べても、それは思い出作りにたまには良いのですが結局本当に美味しいと感じるものは金額では無く、食べなれた味だったり、素材が良かったり、自分や愛する人が作ってくれたり。そういったことの方が大切だと感じています。

もし娘が激甘オムライスとか作ってくれれば、きっと涙を流して味わうことでしょうね。その場合に掛かるお金は数百円の材料費程度のものです。

もっと言うと近所の散歩などは全くお金が掛かりません。でもこれが何より幸せだったりします。

そしてお金を支払うことでしか味わえない世界があるのも事実です。それは希少性だったり、それを創出するための労力だったり、そういったもので市場価格が形成されます。

それはそれで価値のあるものです。私もやはり幾つかの点においてはお金を使うことで得られる喜びがあることを実感しています。

適度にお金を使うことはとても大切です。そうしなければビジネスやサービスそのものが消失し、自分だけにはお金が残るものの好きなサービスや製品を作り出す企業が崩壊すれば結果的にはお金自体が相対的に価値を落としていってしまいます。

このお金を使う匙加減は本当にバランスですし、そこの見極めは個々人によって異なります。使うところには使い、使わないところは使わず、支出も資産形成も外への投資もバランス良くやっていきましょう。

そういう枠組みの中で初めて、小さな得られる豊かさを追求する価値が生まれてくると思います。今回は小さなお金でも得られる幸福にフォーカスして書いてみました。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。