とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 51現在の記事:
  • 284248総閲覧数:
  • 118今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 51現在の記事:
  • 284248総閲覧数:
  • 118今日の閲覧数:
ベランダガーデニング・アクアポニックス・農業養殖業

野菜FIREという考え方

Pocket

今日も近所の市民農園で野菜収穫してきました。

春菊ほうれん草スナップエンドウキャベツの花

このくらいの面積でこれだけ採れるなら、ちょっと広めのお庭に野菜育てれば野菜買わなくても生きていけそうだなと思いました。

20m^2程度の畑なのでこれが2~3倍あれば十分ですね。田舎に家買って庭で野菜作れば余裕です。

田舎ぐらしって楽しそうですよね。色々苦労もあるようですが、結局そこって思いやりで何とでもできるし選択としては依然として有用なのだろうなと想像します。

野菜をもう買わなくても良い。「野菜を買って食べなければならない」という状態からの解放。

まさに「野菜FIRE」( ゚Д゚)

スナップエンドウ収穫真っ盛り
来年はネギFIREは余裕
たまねぎFIREは目の前

経済的FIREだけではないFIREの形

一般的には資産運用の収入で経済的自立を指すのがFIREですが、人生の中のある部分の金銭的義務からの解放を目指しても良いじゃんと思うんですね。

例えば「住宅FIRE」。不動産の運用で家賃や住宅ローンを支払うという、人生で最も大きな支出と言える住宅費用からの解放です。

「エネルギーFIRE」。高騰するエネルギーを太陽光発電などの個人でも出来るエネルギー生産で賄う。運用の利益で他のエネルギーも買って自前カーボンオフセットすればZE的な暮らしが出来ます。

「動物性たんぱく質FIRE」はちょっとハードル高いのですが、海が近かったりして手軽に魚介が獲れる環境であれば腕次第では割と簡単です。私はエネルギーFIREと組み合わせて自分でマスやすっぽんなどは養殖しようかなと企んでいます。最近はアメリカナマズ釣りや昆虫食など今まで活用してこなかった資源の活用もひそかなブームですね。

「教育FIRE」。家庭教師をして稼いだお金で子供の学費を賄う。家庭教師スクールを営んで賄う。自分で自ら教えるなどなど。私は英語も理系科目も割と得意で音楽などの芸術方面も広く知っていて、自分自身の知識を上手く使ってさらに専門家を雇って勉強教えるとか絶対にありだと思っています。

オフグリッドに各方面への依存度を下げ、完全なる自由で豊かな人生を過ごしていきます。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。