とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 122現在の記事:
  • 403509総閲覧数:
  • 140今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 122現在の記事:
  • 403509総閲覧数:
  • 140今日の閲覧数:
価値観・健康・ライフスタイル

生活のあらゆる場面の効率化を追求する

Pocket

人生って本当にちょっとした工夫の積み重ね。それが長い年月をかけて信じられないくらいの大きな効果が発現します。

複利効果は何も資産形成に限った事象ではありません。この少しの効率化が複利的に効いてくるのです。

この「効率化」という単語と私の行動原理は非常に相性が良いです。

その理由はたぶん大学時代の研究テーマから来ています。光学分野の効率化が研究テーマだったのですが、何となくあの頃に学んだ量子力学、電子物性、非線形光学などの物理法則が私のものごのと考え方の根幹にある気がします。

そしてあらゆることの小さな効率改善はまるでエンジンの開発の歴史そのものです。これもまた私が育った会社の得意分野でしたね。

生活の小さな工夫、例えば動線上の家具を少しずらすとか、カーテンを閉めて断熱効果を上げるとか、そういった小さな小さな積み重ねを行っていくといつの間にか生活がとんでもなく廉価に高効率になっています。

余ったプランターと土で丈夫なシソを育てればそれだけで薬味代が浮いておまけに収穫の喜びを味わえます。生活に使える安くて育てるのが簡単な植物は沢山あります。

スーパーで売っている魚の目利きのレベルを少し上げるだけで美味しい魚を安く手に入れられるようになり、料理の腕を少し上げれば安い食材で優雅な夕食を楽しむことが出来ます。こうした生活の効率を上げる小さなスキルも積み重ねていきたいですね。

今日は200円で東京湾の金アジが売ってました。小さくても脂のノリは抜群!
あらも残さず出汁にします。最高のお味噌汁が出来ます。

節約の免許皆伝で至る極地と言うのは、低コストと生活の満足のベクトルが完全に一致している状態です。安ければ安いほどに生活の満足度も上がる様になり、資産形成のスピードは飛躍的に高まります。

生活上の小さな効率化。これを極めて真に優雅に豊かに生きていきたいですね。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。