とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 44現在の記事:
  • 299133総閲覧数:
  • 257今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 44現在の記事:
  • 299133総閲覧数:
  • 257今日の閲覧数:
太陽光発電・自然共生事業

個人レベルでの天然資源の生活活用

Pocket

この日本で暮らすにあたり、個人として有効活用できる天然資源は沢山あります。

・太陽の光

・肥沃な土壌

・扱いやすい風

・降り注ぐ雨

・海を泳ぐ魚

・食べられる植物

これらをスキルを持つ自分と言う名のデバイスに入力することで生活に実用的な出力を得ることが出来ます。

例えばベランダに小さなプランターを置きシソでも育てれば毎年数百円分のシソが採れます。強いのでこぼれ種で勝手に毎年生えてきます。土も選びませんし残菜なんかを埋めて肥料にすれば十分です。

実は食べられる野菜は少し探せば沢山あります。

海が近ければ夕食の余りを餌にすれば上手くすれば幾らでも魚を釣ることも可能です。釣り具も仕掛けも一度買ってしまえばランニングコストはあまり掛かりません。魚の骨だけで一品作ることも出来ます。

光と風の空調効果を活用したり、雨水を植物の水やりに使ったり。それで毎日数円の差が生まれます。

ちょっとしたことに感じるかもしれませんが、そのちょっとしたことを積み重ねるとそれが大きな革新を生まれます。

その積み重ねが目に見えないある「閾値」を超えると一気に花開きます。世界はそういう風に出来ているのです。

身の回りにある全ての天然資源を有効活用する。それは世界への愛を深めることに通じ、それがまたリターンを大きくし良い循環に入ることが出来ます。

ということで私も資産形成ポートフォリオの運用コンセプトに天然資源の資産化というキーワードを入れています。

これからこの分野で何か事業化出来ないか研究の楽しい日々です(笑)。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。