外資系サラリーマンとおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資本運用と事業経営で総資産10億円、純資産4億円、年収3,000万円の資本家を目指すブログ。現在総資産15,611万円、純資産6,588万円($451,361、金6,597 g、16.5397 BTC、自己資本比率42.2%)【金融資産3,085万円(日本円 511、株式/ETF/投信 1,761、外貨FX/商品CFD 29、債券 /REIT/インフラファンド 15、暗号通貨 176、個人年金 572)+ 実物資産3,502万円(不動産 1,193、太陽光 1,810、金/プラチナ/銀 253、蒐集品/耐久財等 244)】、資本運用CF 1069万円/年【労働 709、資産 360(不動産 14、太陽光 135、金融 211)、事業 14】。

カテゴリー

Count per Day

  • 58現在の記事:
  • 180086総閲覧数:
  • 1176今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 58現在の記事:
  • 180086総閲覧数:
  • 1176今日の閲覧数:
資本家への道、セミリタイア、FIRE/SIDE FIRE日記

早起きして仕事できる幸せ

Pocket

私は元々朝がとても早起きなのですが、今は仕事における時間の自由があるので起きてすぐに仕事に取り掛かる様にしています。

コーヒーを入れ、パソコンを立ち上げ、朝の香気を感じながらゆっくりと作業を進めて行きます。

こうしてブログ記事を書いたりYoutube動画を作ったりしているのですが、やっていることが好きなことそのものなので全く苦には感じません。

そして昼間は思いっきり自由を謳歌します。朝目覚めて今生きている人生が素晴らしいことを噛みしめています。

私が尊敬するテスラのCEOイーロンマスクですが、朝起きて人生が希望に満ちていると思うことが大切であることを説いていますね。

イーロンマスク氏の言っていることは非常に共感できる部分があり、物理法則に基づいた根源的ものごとの考え方など非常に学ぶことが多いです。

物事を早く進めれば間に合う、これも最近学んだことでもし人類の発展が数億年遅れていれば銀河を渡り歩く多星間生物になる前に地球が住めない惑星になっていたと話していたのが面白かったですね。私もとにかく早く望む生活を実現し、その先を見据え早くやりたいことを行動に起こして行こうと思いました。

少し早めのFIRE実行も良い判断だったと思います。

そして氏は公然と賭ケグルイのTシャツを着たりともう魅力が弾けてあふれ出しています。(私も賭ケグルイは名作だと思います。)

アスペルガー的多動的であることも今の時代の成功者の共通点の様な物で、大きく飛躍するためにはひずみゆがみは大切でそれが進化の鍵なのだろうなと思っています。

これだけ大きな富を得た方でもやっぱり夜通し仕事に打ち込むのを見るに、やっぱり人生は仕事が大切で一番楽しいものなのです。やりたい仕事をしているともう朝も昼も夜も無いんですよね(笑)。

朝早起きは一生変わらないでしょうし、いつかは夜通しで仕事をすることになるのかもしれません。その時はきっと私が望んでいるもの全てが手に入っていることでしょう。

まだまだ日々前進です。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系自動車部品メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。