私が丹精込めて入念に検算してシミュレーションして作った「資産3000万円の作り方よりも」、私がノリでサクッと作った以下の動画の方が再生数の伸びが良い・・・
まあサムネづくりにコメントづくりに割と頭は使っているのですがね。
とは言えFIREして釣り三昧って何よ無理やりFIREと結び付け過ぎでしょ(笑)・・・でも何となくの勘なのですがこのシリーズ結構人気出そうな気がします。私釣り歴30年以上で投資歴より長いし。釣りの経験値で言うとプロ並みです。
FIRE×釣りを組み合わせたのは私が世界初でしょう。まあ視聴者様に楽しんでいただけるならオールOK。
ちなみに資産3000万円の作り方は以下。
釣り動画のニーズがマーケットとして高いのは認識しているのですが、後者の動画の不動産3棟買い増しシミュレーションって見たこと無いのでわりと希少だと思うのですが。。。減価償却と税金まで考慮したのに。デッドクロスも見えるのに。
一つの動画のテーマをもう少し絞った方が良いんでしょうね。たぶん一つの動画に何でも詰め込みがちになってしまって動画作りのコスト効率が悪いのです。それが内容を連想しにくいサムネになり結果的にカスタマーにリーチできないし内容もぼやけるからフィードバックも得づらい。
とは言え先ずは一通り思いつくことを一回アウトプットしないことには次の改善にも乗り出せませんので暫くはこのままでしょうけどね。
シミュレーションも入退去の頻度や広告宣伝料に大規模修繕などを入れて、経験的実績値を入れればもっと精度を上げられるのですがシミュレーションもどこまでやるかですね。やり過ぎても汎用性は下がるわでバランスの良いところを見つける必要があります。
今はリーマンショックを検証するアセットクラス分散投資のスライドを作って来週公開予定なのですが、これまた手広い内容なので同じなのですが俯瞰して説明しないと意味無いんですよね。
結局資産形成って単純に投資先だけを教えても長期で結果は出ないので、基礎的な知識を地道に積み上げてその上でその時一番お買い得なものを知る必要があります。「いまならこれを買え」、とか言えるものでは無いんですよね。マーケットは刻々と変わって行きますので。
やっぱりお金を儲けるというのは決して簡単なことではありません。多分最近投資を始められた多くの方がいま資産形成疲れを感じていると思うのですが、それは間違いでは無くて疲れて当たり前です。でも疲れた分を補って10倍返しにするくらいの資産を将来得られるでしょう、
この辺りが資産形成動画の難しいところで、だからこそ私も資産形成を説明するのが難しいと感じていて、だからこそ今その訓練をする価値がある。
やっぱり資産運用はプロ並みを目指そうと思います。一般的な運用のプロって別に彼ら個人が億の資産を運用してるってあまり無いでしょうし。実際にやっている人が説明するのが一番良いはずです。
もう資産形成の学校でも作ろうかな。真面目に資本金出して会社作って事務所作って。余暇に飲み会と釣りイベントを企画して。
もうやるならとことん突き抜けるしかねえわ、と思う秋の早朝。