事業活動をしていると何かとお金上の収益や損失、それに伴う各ステークホルダーとの交渉が発生してきます。
まあ楽しいと言えば楽しいのですが、面倒だと言えば面倒でもあります。
そういう中で結局お金に余裕があれば、交渉の結果にやきもきすることも無く
「ま、結局お金で言うと~万円くらいの損失だしそれはそれで仕方ないか」
くらいの気持ちになれるなと思います。
もちろん経営者としてお財布の紐はしっかり握り、小さな利益や損失には目を光らせておくべきなのは間違いないですが、何かとつきまとう余計なストレスを緩和するのにこの考え方って大事だなと思います。
本当に気を付けなくてはいけないのは自分自身や取引先の方の安全なり健康であり、それさえ守れるのであればあとはお金の問題で済ませれば良いかといつも感じながら事業活動しています。
結局私は投資家としての自分の手腕に一定の信頼を置いているので、お金はお金で投資で増やせば良いかというある種の資本主義におけるマイティーガード(無敵の盾)を持っています。
結局お金を一度持てさえすれば、世の中のほとんどのよしなしごとは何とかなるものだなと感じますね。
あとは本腰入れて自分のやるべきこと、やりたいこと、社会のためになること。そういうことを私が出来る範囲でやって行けば、これからの人生もさぞ楽しいものになるでしょう。
トランプ大統領やイーロンマスク氏の話を聞いていると、自分の悩みが如何にちっぽけなものかが良く分かって気楽になります(笑)。ほんと凄い人たちですよね。
今週もぼちぼちYoutube動画用のイラスト描きながら台本を作りつつ、まあ今日も一日私も頑張ろと思うのでした。
