外資系サラリーマンとおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元外資系サラリーマンが資本運用と事業経営で総資産10億円、純資産4億円、年収3,000万円の資本家を目指すブログ。現在総資産15,611万円、純資産6,588万円($451,361、金6,597 g、16.5397 BTC、自己資本比率42.2%)【金融資産3,085万円(日本円 511、株式/ETF/投信 1,761、外貨FX/商品CFD 29、債券 /REIT/インフラファンド 15、暗号通貨 176、個人年金 572)+ 実物資産3,502万円(不動産 1,193、太陽光 1,810、金/プラチナ/銀 253、蒐集品/耐久財等 244)】、資本運用CF 1069万円/年【労働 709、資産 360(不動産 14、太陽光 135、金融 211)、事業 14】。

カテゴリー

Count per Day

  • 178152総閲覧数:
  • 355今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 178152総閲覧数:
  • 355今日の閲覧数:

釣り・マリンレジャー・天然食材を味わう

お金では買えない「究極の食材」の入手方法

最近最高の贅沢は最高の食材で食事することだなあと感じています。 FIREしてから…

FIREしてから何故かやたら飯が旨いんだが

ふと太刀魚の塩焼きを食べたいと思い、たまたま冷凍庫に眠っていた真空パック済みの太…

海に触れることの癒し

正直この一年サラリーマンをやって得られたものの大きさと同じくらい心も体も大きな疲…

釣りもの旬のイサキを堪能

昨日はイサキを釣りに行きましたが、過去にないほどの大漁!30匹ほど釣れました。 …

投資×食料調達系活動の相性の良さを語る

おそらく本当のアジフライの味を知っている人は日本に1割もいないと思います。まして…

自宅に求めるもの:釣った魚の調理環境

自宅購入については色々と書いてきましたが、これからより具体化していくために自宅に…

3年後はマリン活動三昧予定

私は今は資本家を目指し資本構築を最優先している投資家事業家です。サラリーマンの給…

魚あら料理研究所

魚のあらって滅茶苦茶美味しいんですよね。 魚の頭部にはほほ肉や目玉周りやくちびる…