とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 102現在の記事:
  • 284244総閲覧数:
  • 114今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 102現在の記事:
  • 284244総閲覧数:
  • 114今日の閲覧数:
ベランダガーデニング・アクアポニックス・農業養殖業

ベランダビオトープの水中映像を公開!

Pocket

最近天気が良くて気持ちが良いですね。

アウトドアレジャーに行けないのはもったいないので、家にいながら自然に触れあうようにしています。

私は常々家の近くに水場(池や川、海等)があれば良いなと考えていましたが、都会に住むと中々難しいです。

あまりに海抜が低いと増水や津波の被害が怖いですし、そもそも綺麗な川の流れる都会なんてないしで中々難しいです。

それでは家の中に自然環境を作ろうというのがベランダビオトープのコンセプトです。

私が家に作っている簡単なベランダビオトープですが、これだけでも家に自然環境を構築することができますよ。

本当に少しのお金で何年間も満足感が味わえます。おすすめですよ。

お手頃な睡蓮鉢と浄化生物に住んでもらえばほとんど手間無しでビオトープをお手軽に運営できます。

それぞれの役割を解説します。

水槽・・・全ての土台となる水を貯めこむことができます。あまり大きいと持ち運びも大変なので、20リッターくらいのもので良いと思います。

メダカ・・・水場にはボウフラが発生して蚊に刺されるてしまいますが、メダカはボウフラを食べてくれます。

まつも・・・日の光を浴びて酸素を光合成してくれます。これにより酸素供給ポンプが不要になります。

ひめたにし・・・水槽のこけを掃除してくると同時に、水質を浄化してくれます。

みなみぬまえび・・・大発生する苔を掃除してくれます。

生物の浄化作用によりビオトープは常に綺麗に保たれます。一年くらい掃除していませんがまだまだ綺麗ですね。ちなみに浄化生物を入れる前の水槽です。とても濁っていますが、これが先述の映像の様に綺麗になります。びっくり!

餌はめだかに鰹節の粉などをあげても良いですが、水中の微生物等を食べるので特に餌やりも不要です。

毎日メダカを見ているだけでも飽きませんよ。貴方もビオトープ始めてみませんか?

それでは本日もありがとうございました!!

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。