投資家とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 444650総閲覧数:
  • 274今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 444650総閲覧数:
  • 274今日の閲覧数:

子育て・子供の金融教育・資本家教育

資産という守りの盾を維持する家訓

資産形成もちょうど富裕層までの中間地点辺りにいる私が日々感じているのは ・Die…

FIRE後の教育費について思うこと

ここ日本において基本生活費は実際ほとんど掛からないなとは感じます。そこからお金の…

子供のリトミック教室に参加して実感する音楽の楽しさ。

本日は有休を取り子供のリトミック教室に参加です。 私は楽器演奏に目覚めたのが高校…

私にとっては子供が最大の資産

おはようございます!今日もYouTube動画をアップしていました。 もう最近は収…

田中貴金属での金貨購入と娘の資産ポートフォリオ

今日は娘の2歳の誕生日用に横浜元町の田中貴金属まで足を延ばし、金貨を購入してきま…

子供の金融教育は私が英語を習得した方法で施す方針

金融教育が盛り上がりを見せています。 またいきなり来ましたね。 何となく20年ほ…

娘の資産運用状況

最近の株価下落と金価格の上昇の中、娘の資産がどの様な状況か確認していきたいと思い…

何世代も続く富裕層となるために

私の娘もその子供達もずっと続く豊かさ。これこそは私が目指しているものです。 私の…

子供の金融教育を考える

私は子育てにおいて以下を自分自身の手で教えるつもりでいます。 ・語学:日本国外活…

2022年1月にありがとうを。

1月から育児休暇を取り、この一か月本当に幸せな時間でした。 毎朝起きて好きなこと…