外資系サラリーマンとおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

サラリーマンが資本運用と事業経営で総資産10億円、純資産4億円、年収3,000万円の資本家を目指すブログ。現在総資産15,316万円、純資産6,163万円($441,507、自己資本比率40.2%)【金融資産2,673万円(日本円 383、株式/ETF/投信 1,451、外貨FX/商品CFD 20、債券 /REIT/インフラファンド 112、暗号通貨 166、保険/退職金 540)+ 実物資産3,490万円(不動産 1,158、太陽光 1,816、金/プラチナ/銀 258、蒐集品/耐久財等 257)】、資本運用CF 1069万円/年【労働 709、資産 360(不動産 14、太陽光 135、金融 211)、事業 14】。

カテゴリー

Count per Day

  • 112128総閲覧数:
  • 29今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 112128総閲覧数:
  • 29今日の閲覧数:

月: 2022年4月

「買う喜び」をどこまで求めるのか

最近努めてお金を使う様にしています。 元気健康で働けるなら自分の手元に置くべき資…

澪電会会報から真実を探る

私は学生時代どうしようもないダメ学生だったと思います。 高校時代に勉強し過ぎたせ…

野菜の自家生産のすすめ

農作業って楽しいです。私も学生時代からガーデニングが本当に好きで、自宅の庭に色々…

キャッシュ風呂おと愉快な仲間たち

昨年人気だった米国半導体株やハイテク株が軒並み不調ですね。昨年米株ハイレバで投資…

太陽光発電所の価格が上昇!!でも売らない理由。

4年前に始めた太陽光発電所運営。 昨今のインフレとエネルギー問題でその価値が急上…

副業サラリーマンが現代最強

この4ヵ月まさにFIRE生活を経験しました。 資本の運用により収入を得つつ、普段…

空室率上昇で東京都心の不動産価格は下落するか?

先日秋葉原で観光ニーズを測るために動画を撮ってみました。 何の変哲もない散歩動画…