外資系サラリーマンとおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元外資系サラリーマンが資本運用と事業経営で総資産10億円、純資産4億円、年収3,000万円の資本家を目指すブログ。現在総資産15,611万円、純資産6,588万円($451,361、金6,597 g、16.5397 BTC、自己資本比率42.2%)【金融資産3,085万円(日本円 511、株式/ETF/投信 1,761、外貨FX/商品CFD 29、債券 /REIT/インフラファンド 15、暗号通貨 176、個人年金 572)+ 実物資産3,502万円(不動産 1,193、太陽光 1,810、金/プラチナ/銀 253、蒐集品/耐久財等 244)】、資本運用CF 1069万円/年【労働 709、資産 360(不動産 14、太陽光 135、金融 211)、事業 14】。

カテゴリー

Count per Day

  • 178172総閲覧数:
  • 375今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 178172総閲覧数:
  • 375今日の閲覧数:

月: 2023年1月

2023年こそは決算黒字化!

本日は有休を取り深夜から確定申告資料を作っていました・・・ 大体終わりました。後…

今思う理想の仕事生活

現在年収会社給与900万円で手取り700万円、家賃収入+太陽光発電は売上で750…

家の購入方針が大体固まって来た気がする今日この頃

今まで家の購入については色々と記事にしてきました。 私は一か所で永住するという考…

FIRE後の教育費について思うこと

ここ日本において基本生活費は実際ほとんど掛からないなとは感じます。そこからお金の…

サラリーマンの資産形成は300万円から始めて3000万円でゴール

最近お金のことについて意識することはあまりなくなりました。昔は本当に1万円の予期…

暗号通貨が上がって来た??

2021年秋辺りからずっと下がり続けてきた暗号通貨ですが、何となく底が見えてきた…

新年最初の一週間

今週は新年一週目と言うこともあり正直朝起きるの辛かった。。。でも振り返って今はぶ…

2023年1月の資産ポートフォリオ

私は「キャッシュフロー重視、暴落スポット買い、分散投資」の3つのキーワードをコン…

暫くは日本円貯金のフェーズ

今回日銀が利上げをちらつかせた駆け引きを行ったことで大きく円高に動きました。金利…