とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 76現在の記事:
  • 387566総閲覧数:
  • 48今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 76現在の記事:
  • 387566総閲覧数:
  • 48今日の閲覧数:
起業・事業化・法人運営

ライフワークはお金を得て続けるのがやはり健全

Pocket

不動産も太陽光もそうですが、社会貢献でありながらお金も入って来る状況であるからこそ事業を続けることが出来ます。

人が関わる以上はお金が入ってこない事業を続けることは出来ません。

お金が入ってくること、お金を稼ぐことこそがそのライフワークが健全である一つの要素となり、お金が入るというのは事業の価値を測るバロメーターでもあると思います。

お金を得ることをどうしても遠慮してしまう風習が日本にはあると思います。それはどこかお金がネガティブなイメージと関連づいてしまっているのが理由なのだと考えています。

お金は嫌なことをして我慢したから得られた。多分これが原因です。

私も昔はそうでした。ですが今のイメージはと言いますとお金は生活をする上で流れる酸素や血液の様なものだと感じています。流れていくものであり貯めこんで私腹を肥やす様なものでは無く、従って汚いものでもなくネガティブなイメージも全くありません。

むしろ綺麗で純粋なものです。

恐らく資産額が増えれば増えるほどこういった感覚になっていくだろうなと思っています。

良いなと思うものがあれば素直に手渡すもの。それでお金が流れて自分には商品やサービスが手元に届く。別にほいほいお金を出すわけではありませんが、お金を払うということに対して変な抵抗を感じることは無くなりました。

良いなと思うサービスを提供する人にはお金は素早く払う様になりました。信頼できる相手にはそれがマナーであることも理解しています。

同時に値引きをすることが昔から嫌いだった理由も何となく理解しました。値引きを行う=相手の価値を認めていない。どちらかというと値引きこそはネガティブに感じます。

とは言え世の中高額な値段で売れるなら売っちゃえ的なものが横行しているので値引きも避けられないんですけどね。

売るときは売るときで適正な価格、出来れば十分に廉価な価格で売る方が心は喜びます。収益性の悪い不動産を高く売って後悔がずっと残っている不動産投資家を見たこともあります。

毎日どうやったらお金が上手く流れるようになるのか思案する日々です。

ライフワークは同時に良質なビジネスであるべき。お金が絡まない関係が健全というのも何か違うなと思う今日この頃。

こんなビジネスをしてくれてありがとう。私に喜んでお金を払ってくれるような、そんな価値あるビジネスを作っていきたいですね。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。