外資系サラリーマンとおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

サラリーマンが資本運用と事業経営で総資産10億円、純資産4億円、年収3,000万円の資本家を目指すブログ。現在総資産15,316万円、純資産6,163万円($441,507、自己資本比率40.2%)【金融資産2,673万円(日本円 383、株式/ETF/投信 1,451、外貨FX/商品CFD 20、債券 /REIT/インフラファンド 112、暗号通貨 166、保険/退職金 540)+ 実物資産3,490万円(不動産 1,158、太陽光 1,816、金/プラチナ/銀 258、蒐集品/耐久財等 257)】、資本運用CF 1069万円/年【労働 709、資産 360(不動産 14、太陽光 135、金融 211)、事業 14】。

カテゴリー

Count per Day

  • 112539総閲覧数:
  • 74今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 112539総閲覧数:
  • 74今日の閲覧数:

日: 2022年3月19日

子供の金融教育は私が英語を習得した方法で施す方針

金融教育が盛り上がりを見せています。 またいきなり来ましたね。 何となく20年ほ…

市民農園でジャガイモ、トウモロコシ、枝豆植えてみた

前回の続き。 今回は畝を整え、少し早いですがハーブ類とじゃがいも、とうもろこしと…

秋葉原で人の集まる様な場所を運営出来ないか

先日シュタインズゲートの視聴を終えました。ずっと見たかったアニメだったのですが、…

健康のためなら300万円を支払っても惜しくは無い。

この育児休暇期間は健康に気を遣う余裕が出来ました。やはり取って本当に良かったと思…