投資家とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 480144総閲覧数:
  • 195今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 480144総閲覧数:
  • 195今日の閲覧数:

子育て・子供の金融教育・資本家教育

子供との暮らしを経済的側面から考える

先日の記事で最低限の守りの資産と生活設計について書きました。 あくまで最低限の生…

配当金でお小遣いをやってみて

こんばんは!今日もサラリーマンの仕事は早々に切り上げてこれからの人生について考え…

娘の保有株式チェック

おはようございます。本日は朝から娘とパソコンに向かいながら証券口座画面を眺めてい…

娘の資産ポートフォリオをまとめてみた

おはようございます。Toruです。 いよいよゴールデンウィークも終盤。今日を入れ…

外国語を学び始める最適なタイミング

子供の英語教育を何歳から始めよう、皆様こんなお悩みはありませんか? 私は4~10…

子供が転んでも良いように、カーペットの下にマットを敷きました(^ ^)

最近子供がつかまり立ちをするのですが、もうすぐ歩けそうになっているので逆につかま…

子供のお小遣いは配当金で。

おはようございます。Toruです。 生活には何かとお金が掛かりますが、お小遣いに…

子供にどうやって知識を残すか

おはようございます。Toruです。 私はライフプランの中で目標としている資産を資…

子供に教えたいこと

こんばんは。Toruです。 毎日娘の笑顔を見ているだけで幸せです。日々移り行く行…

娘に施したい教育を考える

おはようございます。Toruです。 今日も朝から笑顔の娘に会えるのがとても嬉しく…